« めざせ冒険家 | トップページ | 帰ってきた!噂の店員 モーリー&ダイ »

2004年9月 2日 (木)

検索結果は面白い

この「まんが・MANGA・MANGA」の本隊のページで日記を書いていた頃は、どうやら本文がGoogle検索に引っかからない様子でした。

そんな訳で、どんな話題を日記で書いても特に引っかかることもなく、平穏無事な日々でした。ただし「ジャイアントグラム」と言う単語は、トップページのコンテンツに含まれているからか、未だにGoogle検索でトップに来ます。
余談ではありますが、「ジャイアントグラム」でGoogle検索をかけると、トップ5中3つが「TWINZ」関連のページです。凄いですね。

ところで先週くらいから、ここのblogの一番てっぺんにアクセスカウンターを設置させて頂いております。これは「一番星」さんと言うところの、無料のアクセスカウンターをお借りしています。これがかなりの優れものでして、カウンターをクリックしていただくと、こちらの日記のアクセス数やアクセス元などを確認することが出来ます。

その中で個人的に面白いのが「検索ワード」の項目。これは検索エンジンで「どんな単語でここを探り当てたか」というのが、一目でわかる項目です。8月分に関して面白い結果が出たので、そのベスト3をちょっとご紹介しましょう。

3位(1票)
河野名人、大友愛選手、アニマル浜口、浜口京子、森田智己、水曜どうでしょう扇子、4021、etc…。

やはり時期的に、オリンピック関連単語が多いです。しかし、河野名人とか水曜どうでしょう扇子って言うのは、まだ自分でも記憶にありますが、4021ってなんだろう。自分でも調べてないので、なんなのか謎のままです。

2位(2票)
きめんぐみ、高瀬瑞希。

ひらがなで「きめんぐみ」って調べて、まさか「個人のハンドル名」とは思わないですよね、普通。自分自身でも、なんでこんな名前で活動しているのか疑問ですが、まあ深く追求しないように。
「高瀬瑞希」さんは、こみっくパーティーのヒロイン(バスト91)です。2000年に出たゲームですが、未だに需要がある用で何よりです(バスト91)

1位(3票)
四国アイアンドッグス

さすがに以外でした。「ドカベンスーパースターズ編」のライバルチームがトップを飾るとは。知らぬ間にトラックバックも張られていましたし、アイアンドッグスの需要はプロ野球界の混迷とともに、今後も増えつづけるかもしれませんね。まあ、せっかく来て頂いた方々には、全く役に立つ情報はなかったと思いますが。

これからも、ジャンルに縛られない「全方位外交」を確立し、頑張っていきたいものです。

|

« めざせ冒険家 | トップページ | 帰ってきた!噂の店員 モーリー&ダイ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 検索結果は面白い:

« めざせ冒険家 | トップページ | 帰ってきた!噂の店員 モーリー&ダイ »