« 英会話/春は出会いの季節 | トップページ | 宮城県スポーツセンター、閉鎖 »

2005年5月19日 (木)

交流戦を見たくって

世の中には、「言霊」ってのがあるんですよ。言葉を発すると、命を持つんですよ。

世の中には、「故障の神」ってのがいるんですよ。機械の故障が大好きな神様なんですよ。


先日から、フルキャストスタジアム宮城で「おばんですチケット」と言うのが始まりまして。
夜7時半以降なら、子供料金で入れるという便利ものです。北海道日本ハムさんも同じようなことをされてるそうで、それのいいとこ取りですね。

社会人は平日6時から球場入り、ってのは難しいから、この手の企画はありがたいです。対戦相手が、巨人さんや阪神さんなど、人気チームの場合は売り切れるでしょうが、僕の応援してるのは「ヤクルト」ですから、そんな心配はいりません。

友人と、フルスタ前7時半で約束し、お仕事お仕事。
早めに切り上げるために、お昼も食べずにお仕事お仕事。だって言うのに、
なんで帰る直前に壊れるかなぁ、キミは!!

修理した機械がね、全然触ってないところが壊れたんですよ。良くあることなんですけどね、もうチョット機械も融通利かせてくれないものか? 融通利かないから機械なんだよなぁ。

「だからあたし、機械って嫌い!」
(闘痔の旅で湯船に浸かるおばさんのまねをする大泉さんの口調で)

多分原因は、昨日の掲示板ですよ。僕が、
> 明日、楽天vsヤクルトを見に行く予定。
こんなこと書いたから、言霊が命持っちゃって、それが「故障の神」に伝わったんでしょう。

「きめんなんぞに、やきうなどを見せに行かせるものか。ほっほっほ」

と。
おのれ、神め!
古田選手、見られなかったじゃん。巨人戦は終わって、阪神戦は売り切れだから、残りは横浜、広島か。う~ん…。

交流戦終わるの待って、日ハム新庄選手か、ロッテ渡辺投手を楽しみに待つことにしよう。

|

« 英会話/春は出会いの季節 | トップページ | 宮城県スポーツセンター、閉鎖 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 交流戦を見たくって:

» 阪神ー西武3回戦:猛虎逆転勝利で同率首位! [クラシック映画館 兼 ミステリ小劇場]
おおかたの予想通り、阪神の先発は井川だった。僕の予想は違ったが・・・バレンタイン [続きを読む]

受信: 2005年5月20日 (金) 10:09

« 英会話/春は出会いの季節 | トップページ | 宮城県スポーツセンター、閉鎖 »