がんばれ矢島アナ
ズームインSUPERのメイン司会、羽鳥アナが夏休みのため、ズームインサタデー担当の矢島アナが臨時司会を行っている。
この矢島アナ。プロレスリング・ノア中継の実況を担当しているが、自他共に認める「プロレスラブ」な人である。どれくらい「プロレスラブ」かというと、ズムサタHPのコラム「ヤッシーズ・ハウス」の中で、以下のようなマニフェストを掲げたほど。
以下抜粋。
理想の番組を目指す為、新党「方舟」を旗揚げしようと決意しました。
政権公約は次の通りです。
1、プロレスリング・ノアの敬慕
2、国民総プロレスファン化の促進
3、ズムサタ内での、プロレスの情報公開の加速
4、プロレスによる景気回復
5、プロレス外交による世界平和の実現
お前大丈夫か? と突っ込みたくなるほどの公約内容です。
矢島アナは実況に若干難があり、噛む、試合に入り込む、人(解説者)の話を聞かない、などの欠点がありますが、それを補ってあまりあるほどの、選手名、団体名、技名の知識、正確さを持ち合わせております。
プロレス復権に向けて、是非とも頑張っていただきたいお方です。
そんな矢島アナが、今朝のスームインSUPERでやってくれました。
今朝は台風情報にあわせて、週末の24時間テレビのPRを行っていました。
ここに登場したのが、天気予報師の木原さんと、天気予報師の免許を持つ石原良純さん。天気予報師同士が同じ番組内で顔を合わせるなど、めったにあることでは無く、スタジオ内も軽い興奮状態です。
ここで矢島アナがやってくれました。
「このお二人がツーショットと言うのは、めったにありません」
「奇跡のツーショットです」
「まるで、三沢と武藤のようです」
スタジオ内、失笑。僕、大爆笑。
いいぞ矢島アナ。このままガンガン行ってもらいたい。
ただ、実況はもう少し頑張って欲しい。小橋vs健介戦を見直すのもいいけど、実況も聞きなおしてね。
| 固定リンク
「プロレス」カテゴリの記事
- メモ/プロレス?/斉藤ブラザーズチャリティトークショー(2025.03.20)
- メモ/プロレス/11.16全日本仙台大会_世界最強タッグ決定リーグ戦(2024.11.18)
- メモ/プロレス/8.3全日本仙台大会三冠戦(2024.08.13)
- プロレス/あれから13年(2022.06.13)
- プロレス/あれから12年(2021.06.13)
コメント