DESTINYの前に小休止
ゲームセンターって言うのは、大概が客が入らなくなって潰れていくものですが、プリッズ仙台店は本当に天寿を全うしたって感じです。
昭和から平成へ
80's~90's
20世紀から21世紀
いろいろ世代を超えて、楽しまれてきたなぁと。
で、9/30は23:30頃に「ナムココール」を終えまして。
そこから軽く呑みに行ったんですが、予想通り軽くはならず、気付いたら2:30に。
2次会参加者のほとんどはそこで解散したのですが、少数のみ3次会へ。
結局そこで、「笑笑」閉店まで飲んでしまい、朝5時。
家につく頃は6時を回って、朝焼けどころか空は真っ青な快晴。
無理やり眠りにつきました。
で、起きたら午後3時。
そこから友人が乱入し、ガンダムSEED DETINYを前話から見直し、最終回鑑賞。
夜7時から移動し、友人が一部DJを勤めたレイブ会場へ。
1時間ほど参加してエンディング。酔っていたので、足元フラフラ。
そして帰宅。
なんつーか、まだまだ若いよね!って、実感できました。がんばった、がんばった。
で、今日は日曜出勤。14時間労働。
そしてビール。健康診断での脂質は「E」評価。要再検査。
明日も6時起き。
これが、きめんクォリティ。
DESTINYの話は、明日以降の予定。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- メモ/日常/胃腸炎(2023.04.30)
- 日常/あれから12年(2023.03.11)
- 日常/もうそんな歳(2023.01.31)
- メモ/ワクチン接種4回目(と最近の雑談いろいろ)(2023.01.27)
- 日常/きめん2022年12大ニュース(2022.12.31)
コメント