甲児くんと大介さん
会社の同僚に
「ウエキさん(仮称)」
と言う人がいる。
今の会社に入る前からの知り合いで、気がつくともう10年来の付き合いになる。
問題なのは、「ウエキさん」は結婚した際に相手方の苗字に切り替えたため、現在の名前は、
「イシザワさん(仮称)」
と言う。
この、新しいほうの名前に、なかなか慣れない。
何せ10年以上「ウエキさん」と呼んでいたので、そう呼ぶことが当然になっているので切り替えるのが難しい。しかし、会社のほかの同僚は、すでに「ウエキさん」を「イシザワさん」と呼ぶことに慣れつつある様子。
反対に、「ウエキさん」と呼んでいる僕は、少数派になってしまった。
それでも何とか「イシザワさん」と、新名称で呼ぶように努力し、何とか最近は自然に「イシザワさん」と呼べるようになってきた。だが、仕事中に不意に話し掛けたりする際等は、とっさに「ウエキさん」と呼んでいることに気がついた。
申し訳無い気がするので、一応本人に了解を取ってみた。
き:
「イシザワさん、僕とっさに呼ぶときにやっぱり『ウエキさん』って、呼んじゃってますね」
イ:
「別に構わないよ。気にしてないし」
き:
「しかし。普段は『イシザワさん』って呼んでるのに、とっさの時には『ウエキさん』って呼んじゃうのは」
イ:
「うん」
き:
「兜甲児が、普段は『大介さん』って呼んでるのに、敵襲何かの時にはとっさに『デューク・フリード』って呼んじゃうのと似てますね!」
イ:
「ちょっと格好いいな!」
き:
「じゃあ僕の愛機はTFOで」
イ:
「ダメじゃん!」
殺伐とした仕事が続く昨今、心がほのぼのとした一瞬だった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日常/あれから14年(2025.03.11)
- メモ/日常/北陸出張(2025.02.23)
- 日常/カウントダウン(2025.01.31)
- 日常/きめん2024年お疲れさまでした(2024.12.31)
- メモ/日常/有給休暇(2024.09.29)
コメント
気持ちはわかります。
投稿: 暁 | 2005年12月 8日 (木) 23:22