新春みちのくプロレスと修行帰りのMr.カラスコ
プロバスケットのbjリーグが開幕以来、サッカー、野球と合わせて春夏秋冬プロスポーツが毎月行われる土地となった、我が地元仙台市。
しかし、個人的な新年の「プロスポーツ戦い初め」と言えば、「みちのくプロレス仙台大会」を置いて、他にはありません。
毎年恒例のみちプロ仙台大会に、今年も行ってまいりました。
昨年は「ベガルタチアリーダー」の皆さんがパフォーマンスを行い、他ジャンルとのコラボを図ったみちプロ。
今年は当然、
彼が来るだろうなと予想していたところ、前日のサンケイスポーツがすっぱ抜いていました。
「Mr.カラスコ 国内潜伏か?」
よく分かりませんが、サンスポはメキシコにまで情報網を持っていたようです。
ただ気になったのが、前日の段階ではみちプロ公式HPにも楽天公式HPにも情報が無い。加えて、これまでのように
「with Mr.カラスコ」
と言う、試合カードへの名前の記入が無い。
サンスポ得意の飛ばしか?
元々みちプロは見に行く予定でしたので、「カラスコさん来たらラッキー」位の気持ちで出かけました。
試合前の入場式、挨拶にも当然いません。所属選手ではないですから。
しかし第1試合前、「新崎人生、男盛組 vs ラッセ、ガルーダ組」の開始前に、ハプニングが起こりました。
突如試合に乱入した「ダイナマイト東北」選手が、この日のマッチメークにクレームをつけます。
「何で私のカードが組まれていないのだ? 今日はメキシコから選手を連れてきた。その選手と私を、この試合に入れろ。セニョール!」
「セニョール?」
場内に「?」マークがいっぱい付く中ダイナマイト東北さんが呼び込むと、場内に響き渡ったのは「セパラドス~FIRE」のリミックスバージョン。
そして、僕の座席後方の幕を開けて飛び込んできたのは、
カラスコだぁ!
メキシコ修行に旅立った後、消息不明となっていたMr.カラスコさんが、電撃復帰! メキシコ修行の成果を見せつけるように、リング上を飛び回りました。
動画:暴れるカラスコさん(約8.7MB/mpeg1) 「0115kara1.mpg」をダウンロード
明らかに動きの良くなっているカラスコさん。
ラッセ選手、ガルーダ選手は呆れ顔ですが、そんなことはお構いなし。ダイナマイト東北選手は、勝手にカードを変更。カラスコさんを試合に組み込んで、ゴングを鳴らします。
動画:参戦するカラスコさん(約7.7mb/mpeg1) 「0115kara2.mpg」をダウンロード
しかし、そんなカラスコさんの前に立ちふさがったのが、男盛選手。
いかにも「盛っている」と言う風貌のこの選手。
昔PRIDEに出ていた選手に似ている気もしますが、多分別人です。その男盛選手に、凱旋したばかりのカラスコさんは、
哀れ、ジャイアントスイング(渦潮スイング)でぐるぐると回され、完全にノックダウン状態。
以後、試合に絡むことは無く、リング下から応援しているだけでしたとさ。
グルグルカラスコさん(約7.1MB/mpeg1) 「0115kara3.mpg」をダウンロード
お前、何しにメキシコまで行ってきたんだよ! チクショー、おいしいやつめ。
ちなみに、そんなカラスコさんとは関係なく、試合は「ラッセ、ガルーダ、カラスコ」組が勝利し、試合後にはちゃっかりと、
勝ち名乗りを受けていました。
お前、今日何も仕事して無いだろ? まあいいや、楽しませてもらったし。
ちなみに、この日のみちプロ興行は、これまでの新春興行と比べて満足度大。
試合内容が面白かったと言うのもありますが、おまけが多かったのが新春お年玉っぽくて良かったです。
プロレスマニアで有名な芸人「ユリオカ超特Q」さんが来場し、「藤波辰爾の物まね」「金本浩二の物まね」を披露。大喝采を受けていました。
また、今春旗揚げ予定の「仙台ガールズプロレス」の代表、里村明依子選手が来場し、旗揚げに向けて力強い挨拶をしてくれました。
里村選手、実物を間近で見たのは初めてでしたが、テレビで見るよりもちっちゃくて、可愛らしかったです。
頑張ってください。
ちなみに試合後は、カラスコさんが会場出口でお客さんをお見送り。
今年もカラスコさんの動向から、目が離せなくなりそうです。
| 固定リンク
「プロレス」カテゴリの記事
- プロレス/あれから13年(2022.06.13)
- プロレス/あれから12年(2021.06.13)
- ゲーム/TWINZ/ジャイアントグラム育成大会終了ログ(2020.08.23)
- プロレス/あれから11年(2020.06.13)
- プロレス/あれから10年(2019.06.13)
「野球」カテゴリの記事
- メモ/野球/WBC優勝トロフィー(2023.05.27)
- メモ/野球/仙台育英が夏の甲子園優勝(2022.08.24)
- 野球/楽天マーくん18奪三振(2011.08.30)
- 回顧/きめん日記classic(from2003.08.24 )(2011.08.19)
- 高校野球/ぜんぜん見てなかったんだけど(2011.07.26)
コメント
おお、Mrカラスコ登場ですね^^
動画しっかり拝見しました!
今年も楽しませてくれそうですね。
投稿: さとうしゅういち | 2006年1月16日 (月) 22:56
> 今年も楽しませてくれそうですね。
昨年はベガッ太がフルスタには行きましたが、その逆は無かったんですよね。
今年はヴィッセルが来ましたから、仙スタでもカラスコが見たいです。本気でサポーターがヒートしちゃっても困りますが(笑)
投稿: きめん | 2006年1月17日 (火) 00:01