旬を逃がしたけどライブドアの件
なんか、知らないうちにライブドアに家宅捜索が入り、株価が大変なことになっているそうで。
新聞読んでると、持ち直したって話もあるみたいですが、株はさっぱり分からないので、知ったかぶりです。
会社の同僚に、ライブドアに家宅捜索が入った件を説明され、何とか自分の中でも理解することが出来ました。
かと言って糾弾する気も、擁護する気も無く。
マスコミの騒ぎようを、冷ややかな目で見つめております。
先日「クイズマジックアカデミー3」で遊んでいたところ、問題が、
Q:「人の心はお金で買える、などと言う過激な内容が書いてある、ライブドア堀江社長の著書は?」
と言う問題が出てきました。
答えは「稼ぐが勝ち」でしたが、それを言うならば、お金が無くなれば人の心も離れてしまうと言うことなのでしょうか。
「金の切れ目が縁の切れ目」とは、うまいことを言ったものです。
ところで。
そんな僕の中で、1つだけ謝らなければならないことが。
そう、アレは1年以上前に遡りますか。僕は仙台市のプロ野球チームが、
「東北楽天ゴールデンイーグルス」
に決まったことに、憤慨していました。後から出て来て、おいしいとこだけ持っていくなよ!と。
ですが今、僕は初めて自分の考えを改めます。
「ライブドアフェニックスじゃなくって良かった」
フェニックスだったら、3月の開幕戦がもはや危なかったかもしれない。
そう考えると、11球団の年寄りオーナーさんたちは、やはり僕のような素人など及びもつかない眼力の人達なのだろう。餅は餅屋。
つーか、楽天も同じ穴の狢のような気がしなくもないですが、その辺は分かりませんので、温かく見守ることにしましょう。
| 固定リンク
「野球」カテゴリの記事
- メモ/野球/WBC優勝トロフィー(2023.05.27)
- メモ/野球/仙台育英が夏の甲子園優勝(2022.08.24)
- 野球/楽天マーくん18奪三振(2011.08.30)
- 回顧/きめん日記classic(from2003.08.24 )(2011.08.19)
- 高校野球/ぜんぜん見てなかったんだけど(2011.07.26)
コメント