シュウォッチ・目覚めろ、その魂Feb.7
大雪の朝でしたが、案の定大渋滞でした。
いくら渋滞で混んでて動かないからって、車を運転しながら「森」でコーヒー飲んだり、「えいご漬け」で英会話聞いたりしたら、だめですよ皆さん。
スリープ機能って便利ねぇ。
現在残業時間の推移は、月産150時間。
年俸制なので、お金はピクリとも付きませんけどね。
「結構働いてるなぁ」とか思いましたが、以前、友人の会社の人が「残業200時間達成」とか言う話を聞いて、「プログラマーすげぇ」と思いました。
とても敵わない。勝ちたくもないけど。
ハード/スタイル/本日の記録
シュウォッチ/指痙攣/104
いやあ、今日はひどい。ラリオスで死んだ。
安定を求めるなら、何か考えたほうが良いのかも。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- メモ/ベガルタ/2023年J2終了(2023.11.18)
- メモ/日常/今年はとてつもなく暑かった(2023.09.27)
- メモ/日常/母親の心臓カテーテル手術(2023.08.04)
- メモ/日常/胃腸炎(2023.04.30)
- 日常/あれから12年(2023.03.11)
コメント
ハード/スタイル/本日の記録
GBA-SP/ピアノ/136
昨日もSPでした。
つかSPのボタンでやるピアノ連打はチトウソクサイです。押してるつもり無いのにカウントされてる気がします。
週末実家いってシュウォッチ持ってくるので、しばらくは持ち歩こうかとw
投稿: テイム | 2006年2月 8日 (水) 02:54
> つかSPのボタンでやるピアノ連打はチトウソクサイです。押してるつもり無いのにカウントされてる気がします。
同時押しで2カウントされないか、あれ?
試してないので推測だが。
僕のピアノ打ちは、全盛期で158だったはず。
投稿: きめん | 2006年2月 9日 (木) 02:32
> 同時押しで2カウントされないか、あれ?
うむ。
Aボタン押しっぱなしの状態でB押してもカウントされます。
ハドソンの自社製品(?)の移植度の低さには閉口する。
投稿: テイム | 2006年2月10日 (金) 00:05
> ハドソンの自社製品(?)の移植度の低さには閉口する。
こだわりがない人が作ってんじゃない?
高橋名人はUFOキャッチャーの商品にシュウォッチもどきが出たとき、「同時押しで2カウントはダメ」って言ってたのにな(笑
社内でテストしようぜ。
投稿: きめん | 2006年2月10日 (金) 02:44