« 決戦当日 | トップページ | 突っ込み癖は良し悪し »

2006年6月23日 (金)

きめんは紳士たれ

明日はお友達の結婚式があったりします。
なので、
 「24時間以内に機械を直さなければいけない」
などと言う、社内的なローカルルールなどぶっちぎりますので、よろしくお願いします。

それはさておき。

大森隆男さんと言う「いいひと」っぷりが前面に押し出されてしょうがないプロレスラーがいるのですが、その大森さんがAWA世界王者になったときのこと。
 「AWA王者は紳士たれ」
という規則に従い、紳士らしい立ち居振る舞いを要請されました。

その要望に対して、我らが大森さんは、
 「すでに手は打ってある」
と力強い一言。
大森さんが合図をすると、どこからとも無くスーツの仕立て屋さんが現れ、オーダーメイドのためのサイズを測り、帰って行きました。

このワイルドながらも紳士な姿勢も崩さない大森さんに、しびれてあこがれます。

今朝は30分寝ただけで、4時~6時のサッカー観戦後、朝食を食べてから睡眠。
午前中のうちに無理やり起きて、床屋でグーグー寝た後、スーツを買いに行きました。

「クールビズ」とか言われても、夏も冬も作業着な僕には関係ありません。
ただ、今後就職活動をするにおいてもスーツは必須ですから、事前の準備を整えておくのは重要と言うことで、近所の紳士服専門店へ。

状況を説明して、各種スーツを見せていただく。
何でも、セール中なのだそうだ。

 「こちらのスーツは4万5000円のところ6000円引きでお売りしておりますが、現在半額セール中です」

 計算式 : (45000 - 6000) ÷ 2 = 1万9500円

すいません。スーツ販売に前々から気になっていたので言わせて頂きますが、元値にプラスされてる「2万5500円」分は、ナニ代なのですか?

とりあえず「紳士っぽい」ので、イタリアのものを購入。
考えてみたら、皮靴も長年使ってないのでひび割れてるので、「紳士っぽい」のを購入。
ワイシャツとネクタイは、クールな色合いながらも、「紳士っぽい」のを購入。

これで、「シルクハット」と「杖」があれば完璧な紳士なんだが、売ってはいなかった。

問題なのは、「お腹」と「顔」の丸みが「紳士っぽくない」ところか。
後は立ち居振る舞いでフォローすることにしよう。

気になるのは、mixi内での新郎さんからの突込みが、
 「是非カラスコ仮面でお願いします」
という事だろうか。

えーと、

Mask_1

全然紳士じゃない。

|

« 決戦当日 | トップページ | 突っ込み癖は良し悪し »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ここまでスーツで引っ張って、

なんで最後は上半身裸(全裸?)なんだ。おい。

投稿: 暁AK | 2006年6月24日 (土) 05:20

期待度通り。超期待通りです。
式は紳士でお願いします。
第二ラウンドはジェントルマンカラスコで、ロープ振り回しながら「移民の歌」で入場。

投稿: ヲヅマ | 2006年6月24日 (土) 07:13

是非カラスコでお願いしますよ!
二次会楽しみです。

投稿: おねいち | 2006年6月24日 (土) 08:36

暁さん
> なんで最後は上半身裸(全裸?)なんだ。おい。

鍛え上げられた上半身で出迎えるのが紳士と言うことじゃない? まだぷよんぷよんだけど(笑)

ヲズマさん
> 式は紳士でお願いします。

ご結婚おめでとうございます。
紳士として振舞えたかは分かりませんが、場が盛り上がったので良しです(笑)

おねいちさん
> 是非カラスコでお願いしますよ!

見事に完遂しましたよ。
何でみんな、そんなにマスクに飢えてるのかと(笑)

投稿: きめん | 2006年6月26日 (月) 00:43

8月のおいらの結婚式か2次会でもやっておくれw

投稿: なかじ | 2006年6月26日 (月) 01:37

なかじ師匠
> 8月のおいらの結婚式か2次会でもやっておくれw

そんな商売は受付しておりません(笑)
って言うか何をやっても、高橋名人に全部注目は持ってかれると思います。

投稿: きめん | 2006年6月26日 (月) 23:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きめんは紳士たれ:

« 決戦当日 | トップページ | 突っ込み癖は良し悪し »