« 策士策におぼれる | トップページ | 美味な焼酎など滅多に飲まない »

2006年6月 1日 (木)

衣替えで意識替え

今日から衣替えですね。
原付購入したので、僕は行きも帰りも暑い中、長袖のジャケットを着込んでますが、学生さんは今日から一斉にお召し替え。男子学生の瑞々しい肉体に嫉妬し、女子学生の爽やかな着こなしに清涼感を覚えます。

さて。

かなり強引な前フリですが、衣替えと時を同じくしまして、4月に送った履歴書が返送されてきました。まあ、
 「不採用」
なのは分かっていたのですがね。僕が履歴書を送った2日後に、某社の公式HPのバナー内の
 「正社員」
の項目が削除されて、アルバイトのみ募集になってましたので。

で、不採用者には連絡をしない、と言うことだったのであきらめてましたが、正式に履歴書が返送されてきまして。内容としては、
 「真に残念ながら、この度はご希望に添いかねる結果となりました。」
と言うことでした。

会社との契約も2週間前に更新したので構わないのですが、時期外れ(募集開始が1月)に履歴書を送った僕に対して、クリアファイルに収めて綺麗に返送してくれたこの会社に、大変好感が持てました。

なので、来年1月にもう一度応募してみようと思います。

今回は「退職したい」のが先にあったので「転職は二の次」だったのですが、この一件でちょっと火が点きました。ちょうどその場にいた友人に、
 「その会社にあった資格とか抑えたほうがいいよ」
とも言われたので、ちょっと頑張ってみようかと思います。

6月からの意識改革。
肉の衣は落ちてないけど、意識の衣替えは出来るかも。

でも。

「英語の勉強」も中途半端なままなんだよなぁ。
 「ミスター半端もの」
とか、いらない称号をもらわないように頑張ります。

んで、何の資格が必要なんだ?

|

« 策士策におぼれる | トップページ | 美味な焼酎など滅多に飲まない »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

まずはツンデレ鑑定2級から。

投稿: か | 2006年6月 2日 (金) 09:09

続いて痛めつける棒4級を。

投稿: 暁 | 2006年6月 2日 (金) 21:17

かさん
> まずはツンデレ鑑定2級から。

するのか、されるのかによって、全然違います(笑)

暁さん
> 続いて痛めつける棒4級を。

なんだそりゃ。
今あるのは、普通免許と電卓検定3級とブラジリアン柔術青帯くらい。役に立たん(笑)
あ、高橋名人認定スタソル34万点です(笑)

投稿: きめん | 2006年6月 3日 (土) 01:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 衣替えで意識替え:

« 策士策におぼれる | トップページ | 美味な焼酎など滅多に飲まない »