ベガルタ/第2クール終了
今日もすごく重いので、短縮モードにて。
画像をたくさん撮ったのに、使用できないのは辛いところですね。
と言うか、ベガルタをほっといて「仙女」旗揚げ戦のレポートを書きたいのですが、画像抜きでは寂しいので我慢。
第2クール最終戦の相手は、ヴィッセル神戸さん。
「楽天」と言う「同じスポンサー企業」を持つもの同士の対戦です。仙台は年間1000万円くらいですけど。
この試合の前まで、神戸さんの応援にクラッチさんとか、クラッチーナさんとか、カラスコさんとかが来る事を期待していたのですが、あいにくこの日はフルスタで夕方4時から楽天さんの試合。
と言うわけで、ユアスタでベガッ太さんとの夢の遭遇は泡と消えました。
先週の水戸さんとの試合よりも、まともにパスが繋がる展開でしたが、0-0 で引き分けました。
この日は3位と4位の対戦と言うことで1万6000人を超える観客でしたが、残念な結果に。どうも人が入ると勝てないジンクスは、いまだに続いてる気がします。
J1復帰へのマジックは、先週の勝ちと昨日の分けで4減って「48」
J1復帰貯金は、ちょこっと増えて「2万0000円」
第2クールは、調子が悪かった印象が強いです。
ロスタイムに失点することが続いた時期がありましたし。
さて、今年は間を置くことなく、第3クールが始まります。
早速今週水曜日には、東京ヴェルディ1969さんとの対戦です。
完膚無きまでの勝利を期待。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- メモ/サッカー/日本代表が岩沼に来た(2023.07.09)
- ベガルタ/【J2第2節】おもい(2023.02.27)
- メモ/ベガルタ/シーズン終了(2022.11.23)
- ベガルタ/【J2第27節】憧れのAWAYスタシリーズその5~いわきんスタジアム~(2022.07.19)
- ベガルタ/【J2第1-6節】昇格への勝ち点(2022.03.27)
コメント