MXで鈴置氏を追悼
先日、声優の鈴置洋孝さんが亡くなられた話を書きました。
直接の知り合いで無くとも、小さな子供の頃から間接的とは言えお世話になった方に対し、日記等で哀悼の意を示す方も多かったと思います。
昨年、橋本真也さんが亡くなられた際、僕は氏の現役時代の入場テーマである「爆勝宣言」をパワープレイしながら、日記を書いたりしてました。
故人に思い入れがあるのであれば、その表現方法はどうあれ、追悼の気持ちを表すのは素晴らしいことだと思います。
鈴置氏追悼と言うことで、
「鈴置氏出演番組or映画縛りカラオケ大会」
と言うのも捨てがたかったのですが、何せお盆時期。
僕もあなたも忙しい。
と言うことで、
スーパーロボット大戦MX(PS2)鈴置氏追悼プレイを開始しました。
テーマは、鈴置氏の中でも最も有名な、「ブライト・ノア」さんをエースとしてゲームを進める、と言うもの。
ゲーム中の「エース」と言うのは、最も撃墜数の多いキャラに贈られる称号です。
とりあえず、前回のクリアデータを使用。
資金500万超、と言う反則くさいスタートですが、この際構いません。
この豊富な資金を使って、ブライトさんの愛機「ネェルアーガマ」を改造してみます。
序盤からフル改造。
強いぜ、ネェルアーガマ!
現在はと言うと、
7ステージを終えて、ブライトさんが撃墜数トップでエース!
かっこいい!!
とりあえず、各ロボットが合流する前半戦は問題なさそうだが、ボスキャラが闊歩する後半は相当きつそうな予感。
何処までエースの座を守ることが出来るのか?
そもそも、最後まで遊ぶ気力と時間はあるのか?
様々な思惑が交錯する、そんな追悼。
「左舷、弾幕薄いぞ! 何やってんの!」
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- ゲーム/PCE用LCDモニタ購入(2025.01.13)
- メモ/ゲーム/コバヤシ玩具店の記念品が届いた(2024.06.01)
- メモ/ゲーム/FF-V実況配信クリア(2024.01.19)
- 日常/高橋名人が山形に来た(2023.06.05)
- メモ/ゲーム/TWINZ/ザ・キラーB・I引退試合(2022.12.25)
コメント
こんばんは。
『MX』はプレイしたことはないのですが、波乱万丈は出ていないのですね。
OVA『冥王計画ゼオライマー』に氏が声をあてている敵キャラがいましたが、関係なかったかしらん。
…で、「鈴置氏出演番組or映画縛りカラオケ大会」はいつ頃?
投稿: nannostomus | 2006年8月15日 (火) 02:36
nannnosさん
> OVA『冥王計画ゼオライマー』に氏が声をあてている敵キャラがいましたが
MXは、僕がスパロボ史上で最も面白い、と評価してる作品です。
で、ゼオライマーの人は最初に出てきて、イベントで速攻やられるので、追悼向きじゃないです。
波乱万丈も7出てないし。
カラオケは、都合が付けば今週末でもいいけどね。
投稿: きめん | 2006年8月16日 (水) 13:21