やはり人付き合いは良い
職場で一人で仕事をするものとしては、同僚から世間の動向や与太話を聞くことが出来ないため、考えが凝り固まってしまう。
そんな中、プライベートでmixiやベガルタの観戦などで新たな人脈を開拓し、お話させていただくことで自分の知らない情報を得るのは、生きる上での活力原となるのだ。
致命的なミスを犯して、グッタリしながら帰路に着く、秋田出張の帰り道。
「そういえば『金つば』とかコメントに付いていたなぁ」
と思い、西仙北SAに立ち寄りお土産コーナーへ。
お土産コーナーを物色。
あったあった。
お目当てのものが見つかりました。
秋田限定「超神ネイガー」クッキー。
ん~、何か違うお土産を買うつもりだったような気がするが…。
まあ、いいか。
自分一人では知りえなかった情報があるからこそ、買うクッキー。
ありがとう。
誰に?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日常/あれから14年(2025.03.11)
- メモ/日常/北陸出張(2025.02.23)
- 日常/カウントダウン(2025.01.31)
- 日常/きめん2024年お疲れさまでした(2024.12.31)
- メモ/日常/有給休暇(2024.09.29)
コメント
頑張ってる自分に。
投稿: 暁AK | 2006年8月31日 (木) 01:01
「クッキー」でも「金つば」でもなく「金萬」だったような(笑)
投稿: か | 2006年8月31日 (木) 09:12
え、そんな面白いものがあったんだ。
秋田に行くと酒屋によるのが楽しみです。
投稿: ちろ | 2006年8月31日 (木) 23:15
きゃはっ♪
浸透してきているのですね(^▽^) 嬉しいですっ!
今度みんなでネイガーショーを観にいきましょう♪
ってか、きめんさん、秋田に行くなら教えてくださればよかったのに。
投稿: みぃ | 2006年9月 1日 (金) 00:37
暁さん
> 頑張ってる自分に。
あんまり頑張ってません。惰性で生きてます。
かさん
> 「クッキー」でも「金つば」でもなく「金萬」だったような(笑)
あー(笑)
どのみち、どっちも売ってなかったから(笑)
ちろさん
> え、そんな面白いものがあったんだ。
えぇ、一部ではかなり有名です。本気度合いが特撮側なのか、ホワイトストーンズ側なのかで見るほうの意識も変わります(笑)
みぃさん
> ってか、きめんさん、秋田に行くなら教えてくださればよかったのに。
いや、仕事ですから(笑)
ネイガーショーはどうなんですかね。それに合わせてきりたんぽとか物産展してくれると面白いのですが。
あ、仙台駅構内の物産展に来ないかな(笑)
投稿: きめん | 2006年9月 1日 (金) 01:04
ネイガーは秋田でしか活動しない、映像化もしないって言ってました。でも、今月は盛岡でショーをやるみたいです。
とりあえず1回はショーを見たいとネイガーに恋焦がれています。
あ、にかほ市だったと思うんですが、ネイガーの「豪石」をパロったネーミングの「豪酌」ってお酒があるそうです。
投稿: みぃ | 2006年9月 2日 (土) 00:43
みぃさん
> あ、にかほ市だったと思うんですが、ネイガーの「豪石」をパロったネーミングの「豪酌」ってお酒があるそうです。
凄く遠いです(笑)
地元でしかやらないというのであれば、それでプレミア性を高めて欲しいですね。水木一郎が歌ってる段階で、かなり注目度は高そうですし。
あとは、行政が何処まで本気でやるかでしょうか。
投稿: きめん | 2006年9月 2日 (土) 00:58