« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月28日 (木)

ベガルタ/【YNC1回戦第2戦】フラグ立てんな

柏レイソルが先制した試合は、ベガルタが追いつき一進一退。
だったかどうかは、スタジアムにいなかった僕には知る由もないが、試合は後半40分を回る。

スコアは1-1。
仙台が第1戦を0-1で勝利している以上、このまま引き分けでも仙台の2回戦進出が決まるが、リーグ戦で6試合勝利のないベガルタはやはり勝利を欲していた。
そこで、ある人がつぶやいた。

kimenkmn
まさか今日もロスタイム決着とか言わないよね? via ついっぷる/twipple
2011.07.27 20:45

柏とは7月、8月で4試合行う。
7月のナビスコ1戦目は後半ロスタイムに仙台がゴールを決め、8月のリーグ戦では反対に柏が後半ロスタイムにゴールを決めた。

 「このまま素直に終わらないのではないか?」

そんな期待と不安が相半ばしたつぶやきではあったのだが、まさにその数分後、

富田!!しんご!!!!  2011.07.27 20:49
富田キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!  2011.07.27 20:50
パクロスからシンゴールきたー! #ベガルタ #vegalta 2011.07.27 20:50

まじかぁ。
タントアール…いや、2度あることは3度あるというやつか。
イエローダービーの真骨頂、ここに極まれり。

フラグあざーす! RT @kimenkmn: まさか今日もロスタイム決着とか言わないよね? 2011.07.27 20:52

日本には「言霊」というシステムが存在するが、まさに言った通りになる「フラグ」構築でした。

ただなぁ。
勝ったからこれで「フレッシュな選手」はまた棚上げされてしまった。
テグは本当に悪運が強い。

おまけ

きめんがスタジアムに着いたのは試合終了後なのだが、帰宅途中の皆様に逆流するようにユアスタに1人小走りでかけていく姿は何だか、
 「東京ラブストーリー」
か何かのドラマの場面のようだったよ。
というわけで、BGM貼り。


2分2秒から。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月26日 (火)

日常/子供の浅知恵

子供のころ、夏になればほぼ毎年、庭にひまわりを植えていた。

庭は親が野菜を育てていたので、僕は邪魔にならないように隅っこのほうにひまわりの種を植えたのだが、日当たりが悪くて成長も悪かった。

そんなある年、日差しが強かったのか植えた場所が良かったのか、ひまわりが大きく育った。

僕は喜ぶと同時に、種を拾うめんどくささに一計を案じた。

「ひまわりにビニールかぶせておけば、種を自動で拾えるんじゃね?」

僕は何も考えず、ひまわりにビニールをかぶせて、種がこぼれないように輪ゴムで栓をした。

そして放置。

見事にひまわりは衰弱して、種も落とさないほどに弱りきっていた。

取れた種もスッカスカ。

悲しかったなぁ。

と同時に、自分のおバカさ加減を恥じたなぁ。

そんな子供のころをふと思い出した。

ひまわり見たいなぁ。

三本木とか行ってみようかな。

Himawari

| | コメント (0) | トラックバック (0)

高校野球/ぜんぜん見てなかったんだけど

古川工業さん、夏の甲子園大会出場おめでとうございます。

元々宮城県では公立高校、しかも地方高校の出場などは僕の記憶に皆無。
春の大会では、21世紀枠で利府高校や一迫商業が出場したことがありましたが、夏の大会はどうですかねぇ。

「鉤取の奇跡」と言われた仙台西高校。
クラスメイトの兄ちゃんが「井上純」だった東陵高校。
左腕の荻原擁する「せん…しょおぅぉお~」の仙台商業。

くらいが僕らの年代のオンタイムでしょうか。

調べてみると、戦前戦後の時代に一中、二中、石巻、白石、気仙沼なとが出場してますが、ほかは全部東北か育英。
大崎地区からは初めての甲子園出場ということのようで、今日の古川は大いに盛り上がったようですね。

まあ、被災地云々と「絶対に」言われると思いますが、そういうことは気にせずに甲子園を満喫してきていただきたいものです。

「パパ好み」も全国区!!

ところで、震災後に多賀城万代に盗みに入った野球部員が所属する、仙台育英高校が敗退したのは偶然なのか必然なのか。
まあ、なんでもいいですけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月24日 (日)

日常/涼を求めて

6月のとある週に、秋保の「さいち」におはぎ買いに行ったついでに、秋保大滝を見てきたのですが、その際に
 「二口でバーベキューしてぇ」
とつぶやいたら、結構賛同者がいたので通産3度目の二口BBQ。

涼を求めていたはずが、先週の仙台は25度前後の涼しい日が続き、本日も比較的過ごしやすいお天気。
まあ、肉と酒があれば気温はあまり関係ないさ。
ドライバーだから酒飲めないけどな!

Dvc00350

Dvc00351

15時過ぎに突然のスコールで撤収したけど、二口に程近い秋保大滝周辺ではまったくアスファルトも畑も濡れておらず。
舐めやがって。
雨の通り道の特異点とかあるんですかね?

涼しいからか、震災の影響からか、家族連れや子供の数がこれまでよりも少なかったかも。
でも、優雅に上流からうきわで川下りをする子供ちゃんもいたし、考えすぎかもね。

あ、最近話題の国産牛をたくさん焼いて食べました。
美味しかったよ!

全国の食べられちゃう牛さんに感謝、感謝。

20110610_1056933

いや、キミじゃない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月18日 (月)

ベガルタ/【第5節】9年間憧れた場所

「震災対応メンタルヘルスマネジメントの必要性」

一部抜粋にてご紹介。

■ハネムーン期
震災後1週間から半年程度は、被災者同士の連帯感が高まり助け合います。
ボランテアが現地入りし、被災地が温かいムードに包まれます。

■幻滅期
早ければ【2ヶ月目】くらいから幻滅期に入ります。
被災者の忍耐が限界に達し、援助の遅れや行政への不満が噴出し、被災者同士もイライラからトラブルが増えます。被災者は自分の生活再建を優先するために、地域連帯が失われます。

震災に対するメンタルおよび肉体の疲労は、まさに今時期がピークと言えるのかもしれない。

さて。

時を遡ること9年前。
2002年日韓ワールドカップ開催の年に、初めてJ1に昇格したベガルタ仙台。
ノーマークなのを良いことに、あれよあれよと4連勝。そして5戦目。鹿島アントラーズとの試合のため、カシマスタジアムへと乗り込むことになる。

シーズン日程が出た際、きめんはカシマに乗り込む気満々だった。
当時、成田には友人が働いており、また女子のお友達で彼氏が筑波に住んでると言うのもいたので、
 「車で鹿島にベガルタ見に行こうぜ」
と言う流れになった。

しかし、発売直後にビジターチケット完売。
 「チケットないなら行かなくて良いか。テレビ中継もあるし」
と思ったきめんは、画面の中の光景に行かなかったことを後悔するのである。

スタジアムを埋め尽くす赤い軍団。
対して、ぎっしりと密集した金色の軍団。
相手メンバーは、曽ヶ端、名良橋、秋田、ファビアーノ、中田浩二、熊谷、本田泰人、小笠原、本山、鈴木隆行、柳沢と、当時の日本代表メンバーがずらずらり。

 「こんな相手とどうやって戦うんだよ!」

と、半笑いでテレビに突っ込みを入れる始末。
しかしこの試合は、マルコスの2ゴールによりベガルタが勝利。5連勝を飾ることとなる。

 「やっぱり行っておけば良かったなぁ」

喜びに沸く仙台サポーターの光景を見ながら、そんなことをぼんやりと思っていた。

あれから9年。

ようやく、ようやくたどり着いた憧れのカシマスタジアム。
赤子ならば自我を持つまでに成長するほどの期間をかけて、ようやく初参戦することが出来ました。

00kasima01

00kasima02

試合が9年前のようにはならず、鹿島さんにボッコボコにされたのが残念でなりませんが。

とにかく前半はベガルタの選手が動けず。
意思疎通の問題なのか、ここまで無茶をし続けた疲れの蓄積か、それとは別なメンタルの問題か。
「被災地の復興の光」となるべく奮闘し続けたベガルタも、ハネムーン期を抜けて幻滅期に突入したのか?
そんな試合ではありました。

最後までコールはしましたけどね。

なにもベガルタの選手に全部背負わせるつもりなんて、こちらも毛頭ない。
疲労もストレスもピークならば、まずは今出来ることを始めよう。
無理して継続しても、この先悪い影響しか出ませんよ、きっと。

00kasima003

多少帰り道に迷いつつ、仙台の家に帰宅したのはAM3時過ぎ。
軽くビールを飲みつつ、なでしこの決勝戦を見ていた僕が、前半30分くらいで寝落ちしてしまったのは、誰も攻められるものではないだろう。

覚えてるのは、アナウンサーの絶叫で2回起きたことだけ。

おまけ:
冒頭の記事の詳細。

半年経っても要注意 被災従業員のメンタルケア
http://allabout.co.jp/gm/gc/379477/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月16日 (土)

mixinews/プロレス/もしかしてあの人プロレスファン? 「隠れプロレスファン」度をチェックする99の質問

前に女の子がプロレスファンかどうか、的な話のときにも書いたが、
いねーよ!
だが個人的には面白いのでネタにしてみる。
当てはまるものにはチェックしてみたよ。

【隠れプロレスファン度チェック99】
00.アントニオ猪木のモノマネが普通とは違う。  ○
01.電柱にラリアット。  ◎
02.よく白目をむく。  ×
03.投げっぱなしの仕事をしがち。  ×
04.まくらをDDT。  ×
05.いい曲を聞いたとき、「俺の入場テーマにしたいな」という顔をしている。  △
06.ナンチャンこと南原清隆を擁護するスタンス。  ○
07.「猪木さん」は「のき」にアクセント。  △
08.身長2メートル以上の人を見ると、ジャイアント馬場を基準にデカいか小さいか判断する。  ◎
09.「ドラゴン」と聞くと、「どのドラゴン?」と聞き返す。  △
10.ベランダの手すりによりかかる時、まるで手すりの強度を確認するかごとく仰け反りながらグイッグイッと背中を手すりに押し付ける。  ×
11.北海道に行くと、「札幌テイセンホール」という場所に行きたがる。  ×
12.やられたフリが異常にうまい。  ◎
13.くりいむしちゅーの有田哲平は全面支持のスタンス。  ◎
14.たまりすぎた週プロや週ゴンの処分に困ったことがある。 ◎
15.ふとんにパワースラム。  ×
16.カラオケに行くと、マイクを床に叩きつける。 △
17.ゆでたまごの白身をうまそうに食べる。  △
18.お風呂に入ったとき、口に水を含み、前方を指さしながら霧のように水を吹き出す。  △
19.ターザンという言葉を聞くと「山本?」と意味のわからない返事をする。  ○
20.レスリングの浜口京子選手を、まるで親戚かのように馴れ馴れしく「京子ちゃん」とか言う。  ×
21.部屋に消臭力がある。  ×
22.メキシコのことを「メヒコ」などと言う。 ◎
23.「タジリはイチローよりすごい」と意味の分からないことを言う。  ×
24.そう簡単に「1.2.3.ダー」はやらない。  ○
25.「密航」という言葉に異常反応。  ○
26.可動フィギュアが2体あったら、パロ・スペシャルさせてみる。  ○
27.すぐにタッグを組もうとする。  ×
28.高いところにのぼると、手を「パンッ」と一回叩いてからジャンプしておりる。  ○
29.勝負事になると髪の毛をかけてくる。  △
30.「●●からの○○」が好き。  ◎
31.新しいゲーム機が発表されるたびに「ファイプロが出たら買う」と言う。  ×
32.衆議院議員の馳浩さんのことを、「馳ピー」などと、わけのわからない呼び方をする。  ○
33.金網があると、のぼろうとする。  ○
34.福岡に行くと、なぜか「博多スターレーン」という場所に行きたがる。  △
35.顔にパンチしない。  ○
36.何かが落ちてきたとき、「雪崩式(なだれしき)」という表現をする。  ○
37.バックボーンを知りたがる。  ◎
38.電柱にローキック。  ◎
39.オリジナルの技名らしき言葉が書かれたメモがある。  △
40.ふとんにアキレス腱固め。  ×
41.スペイン語に興味を持ち始めた。  △
42.ファイプロのセーブデータに、メチャクチャ作りこまれたオリジナルレスラーのエディットデータが入っている。  ×
43.タンスの中に何故かマスクが入っている。いつ使うのかは不明。  △
44.「CTスキャナ」という言葉に反応。  ×
45.坂口憲二を見る目が、一般の人とは違う。  ○
46.Tシャツを脱ぐとき、なぜか遠くを眺め、どこかを指さしながらポイッとサワヤカに放り投げる。 △
47.スティングが好き。  △
48.バギーパンツとタンクトップを着て、ウエストバッグを巻いていた時期がある。  ×
49.運動もしてないのにプロテインを飲んじゃったりしてた。  ○
50.まくらにロメロスペシャル。  ○
51.なっとうごはんが好き。  ○
52.龍角散を口に含み、なぜか上を向いて噴火のように吹出す。  ×
53.浅草キッドは全面支持のスタンス。  △
54.2.9で起き上がる。  ○
55.綺麗に整列されたパイプ椅子を見ると、体全体でなだれ込もうとする。  △
56.古舘伊知郎を見ると、複雑な表情をしつつも認めるスタンス。  ○
57.自分のリングネームが数種類書かれたメモがある。  △
58.攻撃するフリが異常なまでに上手い。  △
59.すぐに軍団を結成しようとする。  ×
60.肘や膝を保護するサポーターを付けると、顔つきがかわる。  ○
61.よく見て見ぬふりをする。  ○
62.ケンカをしたとき、オカマ風に「コーノーヤーローーッ!」と言う。  ×
63.伝説となった試合には「独自の解釈」がある。  △
64.マヨネーズごはんが好き。  ×
65.独特な日付の言い方をする。例)7月15日→7.15(ナナ・テン・イチゴー)  ◎
66.痛がるそぶりがわざとらしい。  ○
67.大阪に行くと、なぜか「大阪府立体育会館」という場所に行きたがる。  △
68.初代タイガーマスクをリスペクトしながらも、恐れている。  ○
69.ちゃんこが好き。  ○
70.やけに後楽園周辺に詳しい。 △
71.イベントやサイン会などに参加し、なにげにアントニオ猪木の闘魂ビンタを受けている。  ×
72.フランケンシュタイナーを初めて見たときの衝撃。  ◎
73.ターザンという言葉を聞くと「後藤?」と意味のわからない返事をする。  △
74.パイプ椅子をじっと見て「もっと違う使い方ないかな」などと悩んでいる。  △
75.とりあえず忍者が好き。  ○
76.タバスコを使うとき、なぜかアゴが伸びている。  ×
77.オリジナルマスクのデザイン案のような落書きをしている。 ×
78.「リバプールといえば?」と問われたら、ビートルズでもなければサッカーでもなく、「山田」などと訳の分からない返答をする。  ◎
79.ジャイアント馬場の強さを語らせたらスゴい。  △
80.北斗晶を最大限にリスペクトしている。 △
81.可動フィギュアが2体あったら、四の字固めをさせてみる。  △
82.「掟破り」が好き。  ◎◎
83.有刺鉄線を見ると興奮。 ○
84.米ニューヨークの「マジソン・スクエア・ガーデン」に反応。  ◎
85.まくらに胴締めスリーパーホールド。  ○
86.ポスターカラーを顔に塗ったりしている。  ×
87.関西の大阪・通天閣でダイナマイトな気持ちになる。  ○
88.チェーンを持つと、なぜか奇声を発しながら振り回す。  ○
89.大仁田厚を見ると悲しげな瞳になる。 ○
90.女子プロレスラーの写真集を買ったことがある。 ○
91.襟足を伸ばしたことがある。 ○
92.ケンコバは認めないスタンス。でも見る。  ×
93.週プロや週ゴンのバックナンバーが電子書籍で一冊10円で売られてたらコンプする。  ×
94.空気が読める。  ◎
95.重い荷物を持ち上げたら、勢い余ってそのままブレーンバスター。  ×
96.まだファイプロが出ると信じてる。  ○
97.指にテーピングとかしちゃう。  ○
98.週プロの選手名鑑号で年末年始を感じる。  ◎
99.プロレスファンか聞くと、「最近は見てないんだけど、まあ」などと都合の良い返事をする。  ◎

もっかい言うけど、誰得だよこの記事!?
99の質問といって、本当に99行も消費してるとは思わなかったぜ。バカ負けだわ。

きめんの「掟破り」の過敏さは異常。
2回繰り返しが基本ね。
ジャイアントグラム進んでないよ。どうしよ?

もしかしてあの人プロレスファン? 「隠れプロレスファン」度をチェックする99の質問
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1672816&media_id=114

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月11日 (月)

日常/あれから4ヶ月

しんしんと雪が降りしきる中、水汲みをして、食糧を買っていたはずなのに。
気がつけば連日30度の真夏日。
しかも梅雨明け。

そんな東日本大震災からの、丸4ヶ月です。

丸3ヶ月を迎える先月までは、余震にもかなりナイーブになっていましたが、最近は徐々に震災前の心理状態に戻りつつあります。
昨日も寝てる間にぼちぼち大きめの地震が来ましたが、
 「もうちょい強くなったら起きよう」
と思っている間に、眠りにつきました。

暑くて起きましたが。

というのも、スマトラ沖地震の最大余震が3ヶ月と2日後だったので、6月くらいまでは緊張しっぱなしでしたが、それを過ぎたので精神的にも少し余裕が出てきたのかと。
まあ、仕事で忙しいというのもありますか。
なので、今後起きる大きな地震はただの「大地震」なので、まあそれなら逆に諦めもつくかなと。

皆さん、停電の準備とか備えはばっちりでしょうしね。
ただし、津波だけは来るなよ。
ぼてくりこかすぞ。

ちなみに。

本日は、破壊王・橋本真也さんの7回忌。
2005年ですか。もうずいぶん前のような気がいたしますね。

当時の日記貼り。やっぱりショックでかかったのがうかがえる。
http://kmnparty.way-nifty.com/manga/2005/07/post_ae7b.html
息子さんがZERO-ONEでデビューしたぞ。
天まで響け、爆勝宣言!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 7日 (木)

日常/七夕ですね

願い事を短冊に書いて笹へゴー!
だからか、なんかいろいろと発表とかありますね。なんなんでしょう。

・ハルヒイズム

00haruhi

「涼宮ハルヒの憂鬱」からの派生サイト。
「七夕の日に何かが起こる」と言うフレーズで物議をかもしていましたが、先ほど見ましたら

 「投稿いただいた願いの一部を「仙台七夕祭り」に、届けます」

と書いてありました。
…それだけ!?

http://www.haruhikyougaku.jp/haruhinegai/index.html

・アイドルマスター(アニメ)

00imas83537

朝にサラダ食べながら読売新聞読んでたら、アイマスアニメの1面広告があってサラダ噴きましたよ。
サウザンドレッシングで、春香さんと千早の顔が白くてドロッドロになりましたよ。
なんてことしてくれる!

今日の深夜から放送とか言われても、東北放送しないしー。
BS-TBSも1ヶ月遅れだしー。
うちはBS見られないしー。

つか、震災前にアイマスの話をTGSまで書いてそのままだったな。
いまさら続きを書くつもりもないが。

http://otanews.livedoor.biz/archives/51802705.html

・セタ

ゲーメストアイランドより。

00scan1014501

00scan1014502

「七夕を セタと読んじゃう 人もいる」
ツイッターで僕が働いてる間にTL流れていたので、改めて取り込んでみました。
豆本の中巻は幻。

00scan1014503

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 3日 (日)

ベガルタ/【第2節】ファイズギアかよ!

「仮面ライダー555(ファイズ)」は、2003年に放送された平成ライダーの第4作目である。

0055501

作中では主人公の乾巧(半田健人)が最初に555に変身するが、変身ベルトは体内埋め込みではなく、いつも銀色のアタッシュケースに保管してあり、555に変身するときに取り出して変身を行う。
「主人公はベルト」という監督の言葉通り、(条件付ながら)ベルトがあれば誰でも555に変身することが出来るため、序盤は敵味方入り乱れて変身ベルトの奪い合いが続く。

 ベルトが奪われる → 主人公が変身できない
 ベルトがいろんな人の手に渡る → 悪人が555に変身することもある

という設定は、かなり意欲的かつ新鮮で面白かった。
ラストがグダグダ過ぎたが…。

昨日ユアスタで行われたJリーグ、仙台vs名古屋戦にきめんは仕事で行くことが出来なかった。

せっかく「氣志團」の皆さんが、ハーフタイムにライブをしてくれるというのに。
5月に氣志團の皆さんが「スタンディング・センダイ」を逆カバーしてくれたのを聞いて、自前のベガッ太帽を、

Dvc00276

氣志團っぽい仕様に改造していたのに。
ベガッ太帽は、2005年くらいから発売しているベガルタオフィシャル商品。暖かいので冬場は最高だが、夏場は暑くてたまらない。

きめんはこの帽子を2005年から活用。
2009年に「ムズムズ王冠」とのコラボがはまって以来、この帽子に何かアクセントをつけることで、他のサポーターとの差別化を図っている。

00555020b

せっかく氣志團が来るのにこの帽子をお披露目できないのは我慢できない!
そう思ったきめんは、土曜の朝出勤前に車を走らせユアスタに向かい、サポ仲間の張ったシートの上に、
 「魂」
と殴り書きしたビニル袋にベガッ太帽を入れて置いておいた。

幸い、無事サポ仲間の手に渡り、その帽子をかぶって取材を受けることにも成功した様子。

00555030b

ミッションコンプリート。
オッケー。よくやってくれた。
これでこのベガッ太帽も報われることだろう。

そう思っていたのだが、今度は夜の飲み会にて別なサポ仲間から、
 「ベガッ太帽、来週の柏に持って行って良いですか?」
との提案。
それを断る理由も無いだろう。

日立台で思いっきり暴れて来い。
そして、存分にマスメディアに晒されるがいい。

と、そこでふと思った。

 「このベガッ太帽、ファイズギアみたいだな…」

被った人をローカルスターにしてくれる魔法の帽子。
それがベガッ太帽。
次にローカルスターになるのは、キミかもしれない。

ところで、ベガッ太帽にベガッ太さん本人がサインを入れてくれたのですが、

Dvc00277_2

 「土曜の夜の天使へ」
この素敵な聞き覚えのあるフレーズに、サポ仲間が突っ込みを入れた。

 「♪ 走り出したら止まらないぜ 土曜の夜の天使さ~って、それは横浜銀蝿だろ!」

氣志團をイメージしていたはずが、まさか横浜銀蝿で返してくるとは…。
12歳のはずのベガッ太さんの、高度なボケ。
決して中の人なぞいないし、アラフォーでもない。

はずだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 1日 (金)

移行/4年ぶりに戻ってまいりました

本日7/1より、日記更新をFC2からココログに移行いたします。

じつに4年ぶりの復帰。

まあ特に更新内容自体は変わらないんですが、足跡が消えたmixiの変わりに、アクセス解析が優れているココログ使おうかなと。
数年前は結構重宝してたんですがね。

アクセス数とかは気にしないので別にかまわないんですが、使い勝手とかいろいろあるし、光回線使ってるから容量も大きいのでお得だしということで。

ということで、日記の順序が前後しましたがそんな感じで。

FC2のほうは、TWITTERまとめとして、活躍していただきます。

設定を変更しないままとも言う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

mixinews/アニメ/“聖地巡礼”で行ってみたい1位になったのはあの作品のあの場所

まあアニメに限った話じゃないが、80年代は知らんけど90年代後半の聖地巡礼は、登場キャラの
 「名前」
と同じ地名、建物なら勝手に聖地化されてた印象。

「ときメモ」の頃だと、青森の藤崎駅とか仙台の藤崎デパート。どこかのお土産のお菓子ゆかりとか夕子とか、見晴団地なんてのもあったなぁ。
まあぶっちゃけ、友達と盛り上がれるんならなんでも良かったんだよね。

最近はゲームやアニメ、特撮では実際の場所が特定されるのが多くて、自然とそこが勝手に
 「聖地化」
されるんだよね。
地元民の意向関係なしに。

「らき☆すた」で大成功した幸手市なんかは良い例か。「かんなぎ」の鼻節神社も海外からお客さん来たりしたね。
まあ付き合い方もいろいろあるけど、「ヨスガノソラ」の舞台になったとある村も、村おこしに一役買えないかという話が上がったけど、アニメの内容があれなのでちょっと…という話があったとかなかったとか。

そういえば15年位前かな?
友人がオーストラリアに住んでいたときに、「天空の城ラピュタ」の炭鉱の元になった場所を見てきたとか言ってたのを聞いて、すごくうらやましかったのを思い出した。
まあこれは、ちょっと今回の話からは外れるので省くけど。

んでランキング。

■舞台を訪問したいアニメランキングベスト10
1位 涼宮ハルヒの憂鬱 兵庫県:西宮市
2位 ひぐらしのなく頃に 岐阜県:白川郷
3位 けいおん! 滋賀県:豊郷小学校旧校舎
4位 新世紀エヴァンゲリオン 神奈川県:箱根
5位 らき☆すた 埼玉県:鷲宮
6位 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 埼玉県:秩父
7位 WORKING!! 北海道:札幌市
8位 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 東京都秋葉原
9位 魔法少女まどか☆マギカ ドイツ:ケルン
10位 たまゆら 広島県竹原市

白川郷、箱根、鷲宮、札幌、秋葉原くらいなら行ったことあるよ。
「それ」が目的だったのは、鷲宮神社だけだけどね。
ドイツのケルンか。
「まど☆マギ」ファンは大変だね。

全然関係ないけど、3年前にさいたまスーパーアリーナに行った時は
 「ここが平成ライダーや特撮でよく使われる…」
と興奮したし、神戸港を初めて見たときは、
 「ここにキングジョーが沈んでいるのか…」
と興奮したよ。

ようは、どこでもなんでも結びつけちゃうんです、こういう人種は。
ごめんなさいね。

アニメ“聖地巡礼”で行ってみたい1位になったのはあの作品のあの場所
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1657388&media_id=17

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »