« 日常/涼を求めて | トップページ | 日常/子供の浅知恵 »

2011年7月26日 (火)

高校野球/ぜんぜん見てなかったんだけど

古川工業さん、夏の甲子園大会出場おめでとうございます。

元々宮城県では公立高校、しかも地方高校の出場などは僕の記憶に皆無。
春の大会では、21世紀枠で利府高校や一迫商業が出場したことがありましたが、夏の大会はどうですかねぇ。

「鉤取の奇跡」と言われた仙台西高校。
クラスメイトの兄ちゃんが「井上純」だった東陵高校。
左腕の荻原擁する「せん…しょおぅぉお~」の仙台商業。

くらいが僕らの年代のオンタイムでしょうか。

調べてみると、戦前戦後の時代に一中、二中、石巻、白石、気仙沼なとが出場してますが、ほかは全部東北か育英。
大崎地区からは初めての甲子園出場ということのようで、今日の古川は大いに盛り上がったようですね。

まあ、被災地云々と「絶対に」言われると思いますが、そういうことは気にせずに甲子園を満喫してきていただきたいものです。

「パパ好み」も全国区!!

ところで、震災後に多賀城万代に盗みに入った野球部員が所属する、仙台育英高校が敗退したのは偶然なのか必然なのか。
まあ、なんでもいいですけど。

|

« 日常/涼を求めて | トップページ | 日常/子供の浅知恵 »

野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高校野球/ぜんぜん見てなかったんだけど:

« 日常/涼を求めて | トップページ | 日常/子供の浅知恵 »