ゲーム/真夜中7/小ネタ&雑感その2
小ネタ&雑感その2です。
その1はこちら。
http://kmnparty.way-nifty.com/manga/2012/02/71-fe15.html
・スタート
と思ったがなかなか始まらないのはいつもどおり。
今回はボンバーマン大会やってたから余計に時間が読めなかったよね。
ファミコンのジョイカードを忘れた名人。
「持って来ましたよぉ!」ときめん。
でも別な人が先にジョイカードを渡してしまう。
きめんスルー!
でも別な人のジョイカードが壊れていたので、やっぱり貸し出す事になったきめんのジョイカード。
持ってって良かった。
前日に分解してメンテもしておいて良かった。
・スペシャルゲスト
「高橋名人の妹」こと「うちやえゆか」さんがゲストで登場。
顔見せだけかと思いきや、「愛はメリーゴーランド」「ふたりはプリキュア スプラッシュスター」を歌ってくれた。
なんというサービス精神!
てーか、歌うめぇ! 超うめぇ!
とりあえずお約束なので合いの手を入れる。他の人ももうちょいやってくれると思ったのだが、一部のおっさんだけがノリノリで言ってるだけになったり。
・魔物
今回も遅延とかあったのかな?
ファミコンのスタソルではそんなに感じなかったんだけど。
パラドックスさんがまずは先陣切って襲われ。
さとしんさんは名人がipad触ってしまい、出直してしまう羽目に。
テイムは連射が冴え渡っていたけど、ソレルとデライラがもろ被り。
アパッチさんは遅延を気にして遠いほうのモニタでプレイしたらよく見えず。
ともさんも被弾したけど死に技成功はさすが。
大トリのシュウジさんも飲み込まれる。
・マーベルファイター
今回も素晴らしいプレイヤーがエントリーしていました。
まずは比較的常連のりんざいさん。
って言うかライガーさん。
高橋名人に名前を呼ばれた直後に僕らのテーブルで「♪デレレレン デレレレン」と即興でテーマソングを歌い始める。
場内手拍子。
そしたら、向こうで撮影してるカメラにテーマソング録音されてましたよ。
ごめんなさい。
獣神さんが第7回高橋名人の真夜中のゲーム大会に行ってきた
マーベルはもう1人、長野からいらしたM,Yさん。
今でもyoutubeにスタソル動画を上げてらっしゃるスーパープレイヤー。
確か前回は超連射を見せてくれたんだけど、デライラがずれてしまって入賞を逃していた。
今回は万全の体制でリベンジを誓っていたそうで。
いろいろと大会中お話が出来て楽しかったです。
真夜中のゲーム大会7!スターソルジャー2分間プレイ。M,Y
・きめんの話
細かい心理描写は個人レポをご覧ください。http://kmnparty.way-nifty.com/manga/2012/02/7-9038.html
改めて動画見たけど、冒頭のうちやえさんの仰け反りっぷりが半端ない。
いい反応ありがとうございます。
高橋名人なら絶対にプレイのジャマにならないよう、的確に会話を成立させてくれると信じていました。
2分の時間制限中、締めの挨拶を含めると1分45秒ほどしか時間がなかった。
なので言いたい事を優先するため、いまいち会話がかみ合わなかったのはもったいない。
まあ3人での会話なんて想定してなかったし。
ちなみに、うちやえさんに連射が早いかどうか尋ねたのは、おねいちんが「妹さんは連射早いんですか?」とボイスでコメントつけてたから。
・プレイ後の話
アタック終えた後、ステージを降りたところでとある方に話しかけられる。
聞くところ、宮城県石巻市に住んでいた方だそうで。
詳しくは覚えてないけど、4月に引越ししたとか何とか。
毎回宮城から参加してるプレイヤーがいると聞いていた、とか言っていた気がする。
誰に聞いたんだ?
ともあれ、都内のこのようなイベントで震災にあった同郷に会えるとは思っていなかった。
いいプレイ?をお見せ出来て良かった。
・きめんの話2
バレンタインをaztarisk*さんときりさんからいただく。
ありがとうございます。
大会開始前、きりさんに発見されて入り口付近でハグ。
それを見ていたさとしんさんに、一瞬のうちに「きめん名人女性とハグ」とツイートされて世界中に拡散。
ツイッターこえぇ。超こえぇ。
・ガヤ
毎回書いてると思うけど、隅っこのテーブル席と言うのは遠足のバスで言う「一番後ろの5人座席」みたいなもの。
遠くからステージに声をかける事で、場内に一体感と笑いをもたらす役割を担ってます。
多分。おそらく。
うざいと思われてるようならごめんなさい。
ゲッチャのスタッフさん?がスタソルで10万いかなかったら番組内で「わさび1本飲み」の罰ゲームを受ける事に。
1機目のシーザーがやられた後、とりあえず「わ~さ~び!わ~さ~び!」と大わさびコール。
実はスタソルで10万って、ボーナス取れないと絶対に行かないんだよね。
8万+8万+13万5500=295500点なので。
わさび1本のみ頑張ってください。多分僕は仕事で見られないと思いますが。
そんなわけで、また続きます。
長いな今回は。
| 固定リンク
コメント