アニメ/2014秋アニメ感想と私的ランク付け
気が付いたら、年明けからもう半月過ぎてますよ。
秋アニメ消化頑張ろうと思ったんですが、11月に引越はさんだのと、それに伴い結構見逃した、とり逃した番組が多くて、もう諦めました。
~事前予想~
・本命: Hi!Schoool セハガール
・対抗: 四月は君の嘘
・穴 : デンキ街の本屋さん
~Sランク~
なし
~Aランク~
・Fate/stay night -UBW- 1st
見事なハイクオリティ。
前作アニメFate/Zeroの設定を生かしつつ、見てない人にもわかるような説明。原作ゲーム通りに、本編前のプロローグを分けたこと、かつ1回、2回目はともに1時間というのには驚愕。
春が楽しみです。
~Bランク~
・Hi!Schoool セハガール
・ガンダムビルドファイターズ トライ (第2期)
アニメじゃない!とガンダムZZのOPっぽいこと思いつつ。
セガのゲームを80-90年代に遊んでた人、セガのゲーセンによくいた人、セガと仕事で絡んだことがある人ならば、総じてSランク認定。
ビルドファイターズはすっかり市民権を得た印象。ご都合主義だけど熱いからいいよ。
~Cランク~
・甘城ブリリアントパーク
Bでもいいけど、なんとなくこの位置に。C+くらいかな。
「フルメタルパニック」作者原作だそうで、話の展開はうまいなぁと。
気仙沼から出てきた姪っ子が大好きな作品だそうです。
~途中脱落~
・ソードアートオンラインII
・グリザイアの果実
・天体のメソッド
・PSYCHO-PASS サイコパス 2
・デンキ街の本屋さん
・四月は君の嘘
脱落っていうか、10月に2週くらい見て、その後見てないのがほとんど。
SAOですら、GGO編が終わってからなんか見る気がしないまま途中が抜けてしまい、気づいたら終わってた。
AT-Xなら再放送すると思うので、SAOIIと本屋さんと君の嘘は見ておきたい。
グリザイアはエロゲ原作なんだけど、バス転落して2週間以上助けこないとかあるのかね。
まあそんな感じで。
この後年間ランクまとめ。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- メモ/アニメ/出張ついでに沼津に行ってきたログ(2024.12.16)
- メモ/非日常/ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 7th Live! NEW TOKIMEKI LAND 参加ログ(2024.10.27)
- メモ/非日常/LoveLive! Series Presents ユニット甲子園 2024 Day1 参加ログ(2024.03.17)
- ネタ/アニメ?/妄想・おジャ魔女どれみ曼荼羅~(改)(2024.02.09)
- メモ/アニメ/涼宮ハルヒの弦奏 Revival 参加ログ(2024.01.28)
コメント