« アニメ/2015冬アニメ予想 | トップページ | アニメ/2014秋アニメ感想と私的ランク付け »

2015年1月11日 (日)

ゲーム/アフターと2015確定分イベントとかオフとか

1月2日に新年会という名の「アフター仙台」を有志5名で開催しまして。
ようやく10月の高橋名人イベントの正式な打ち上げが行えたということで、お酒の力も入っていろいろな舞台裏話を多々。
地下鉄ぶっちぎって盛り上がりました。

さて、そんな中我々が普段お世話になっている「Music Dining ark」にて、2015年に行われるであろうゲーム系イベントが、いくつか日程が決まりましたので簡単にご紹介。

<1/23(金) 「ヴァンパイアハンター」大会>

レトロゲームの日番外編、ヴァンパイアハンター大会。
先月末にやる予定だったのが、なんかいろいろあって出来なくなったらしく、僕のほうに回ってきました。
19時頃よりフリー対戦とエントリー開始、20時より大会スタート予定。
エントリー料は1ドリンクの注文。
16人エントリーのトーナメント戦ですが、人数増えた場合は多少枠が広がるかも。

機種はPS3の予定ですが、僕がセガサターン版しか持ってなく、ジョイスティックも引っ越しの際に捨ててしまったため、友人にPS3とジョイスティックの持ち込みを依頼する本末転倒な流れに。
今後もありそうなら、近所のGEOでPS3が18800円で安売りしてたから買ってもいいのかなぁ。
PS2版のV、VH、VH2、VS、VS2の5本立てと、PS3版のVHとVSしか入ってないのは、どちらがいいのかね。
まあ、VH2とVS2はどちらも遊んでないから、無くてもいいんだけども。


<8/7(金) 「全日本プロレス3 ジャイアントグラム2000」発売15周年記念オフ>
<TWINZ復活 U-15h選手権争奪 1dayトーナメント>

ジャイアントグラムの観戦モードを使った、ごくごく身内で盛り上がったプロレスゲームイベント「TWINZ」が8年ぶりに大復活。
育成時間15時間以内の「U-15h選手権」ルールに基づいた観戦モードでのトーナメント。
参加希望の方はきめんまでビジュアルメモリを送ってもらうことになりますが、果たして参加者は出てくるのか。

現在のトーナメント枠は4枠まで確定。mixi枠ではマッコイ先生といわちんさんがいるので、Uインター1億円トーナメントのごとく、強制的に招待状を送りつけることも辞さない構え。

00uint01

一応、お店の営業的に(内容が)申し訳ないので、平日開催になってます。
できればUstで生中継とかしたい。
あと仙女の選手に大会告知とか来てもらって、宣伝ついでに1試合くらい解説してほしい(願望)


<9/12(土) 「スーパーマリオブラザーズ」発売30周年記念オフ>

この手があったかという、極々常識的な企画のスーパーマリオオフ会。
ぶっちゃけ明日にでもすぐ開催できるくらいのネタはあるし、たぶんみんなも話のネタはあるでしょう。

現在の暫定的な企画は、
 ・スーパーマリオ最初の1機で8-4クリアできたらドリンク1杯無料(まだお店には無認可)
 ・スーパーマリオ2をワープせずにリレー形式で8-4クリアして9-1を目指そう
 ・新三大スーパーマリオの○○
くらいは決まってます。

うちのディスクシステムは動くのか。そして三大○○のオチは絶対あれだと思うが、とりあえず他の2つを何にしようか。
いろいろと妄想が広がります。

上記3つ以外にかなりざっくり話が出てたり、希望があったり、僕がやりたいなぁと思ってるのは以下。

・ダラFM音源ナイト
・ダラプロレス
・ダラけいおん
・キャロット仙台閉店9年オフ
・85年発売の30周年のゲームの何かとか
・85年に放映してた30周年アニメの何かとか

まあそんな感じで、今年も楽しいお酒が飲めるような企画をやっていきたいものです。
目標はTWINZトーナメント1回戦突破。

あ、どのイベントにも高橋名人は来ませんのであしからず。

|

« アニメ/2015冬アニメ予想 | トップページ | アニメ/2014秋アニメ感想と私的ランク付け »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゲーム/アフターと2015確定分イベントとかオフとか:

« アニメ/2015冬アニメ予想 | トップページ | アニメ/2014秋アニメ感想と私的ランク付け »