« ゲーム/真夜中10/雑記その3~声優さんと魔物と逮捕~ | トップページ | ゲーム/真夜中10/雑記その5~前半から超接戦~ »

2015年9月 2日 (水)

ゲーム/真夜中10/雑記その4~ファミコン少年団~

続きだよ

・書き忘れたので急遽短編で
・タニンさんが名人逮捕の噂の新聞記事を紹介した際に名人が「これマンガにもなったんだ」って言ってまして
・そしたらすかさず「持ってきてます」って人が登場
・コロコロコミックに掲載されていた伝説のマンガ「ファミコン少年団」を持ってきてる人が

00150822003

・場内のどよめきと同時にほぼ全員が「なんで持ってるんだ」と心の中で突っ込んだ
・なんかマンガだと随分ひどいことになってて、高橋名人が石もて追われるとか
・顔に石つぶてが当たって流血してそれでも子供たちに訴えかけるシーンとか
・ものすごいドラマティックに描かれていました
・過剰演出とか言うな

00150822004

・↑の画像は「ファミコン少年団」でググって適当に拾いました
・できれば名人が額から血を流しているコマをアイコンにしたいので、お持ちの方はご提供ください
・どうでもいいけど、この単語でググると、どうしてもこのお方が出てきてしまうわけで

00150822005

・なんか団長にそっくりな人
・多分本人
・さらに画像を見てるとこんなサイトを見つける

http://37432029.at.webry.info/201408/article_4.html

・2002年頃のキャラバンに関する某スレのログをまとめてまして
・こちらにはご本人降臨
・真夜中以前の出来事なので、僕は外部からひっそりとROMしてました
・ちなみにblog内にリンクのあるログ本編には、後半なかじ師匠が降臨してさらにカオスに

・確かこのスレの延長か別のスレかもしれないけど
・2004年に僕とテイム名人が行った伝説の「スタソルキャラバン」の動画のリンクが張られてしまいまして
・スレ内で「東北に頭おかしい連中がいる」とちょこっとの期間だけ話題に上がったのはまたのちのお話
・3日間で東北4県を車で周って、北は函館まで足を延ばすとか若いよねぇ
・そしてさらに2年後、真夜中のゲーム大会の1回目が開催され
・そのときに動画で僕らを見てて、会場で挨拶していただいたのが現在の真夜中左隅集団の始まりだったりします

・てか、当時単純に仙台組が入った次点でその辺しか空いてなくて
・大会終盤にその辺にみんな集まってきてわいのわいの話して
・大会後にマクド行ったのが現在まで交流の続く始まりだったりします
・人に歴史あり
・とかそんな大層なものではないですけどもね

00150822006

・まあそんな感じで
・やっぱり次回に続きます
・と思ったけど最後に
・ファミコン少年団でググったらソムリエのblogが引っかかったので記念に貼っておきます

http://blog.livedoor.jp/tokyozukananno/archives/50960958.html

・今頃何してるんでしょうね

まて次回

|

« ゲーム/真夜中10/雑記その3~声優さんと魔物と逮捕~ | トップページ | ゲーム/真夜中10/雑記その5~前半から超接戦~ »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゲーム/真夜中10/雑記その4~ファミコン少年団~:

« ゲーム/真夜中10/雑記その3~声優さんと魔物と逮捕~ | トップページ | ゲーム/真夜中10/雑記その5~前半から超接戦~ »