マイナビベガ女/なでしこリーグ杯/一致団結して勝利しよう
皆さんお久しぶりでございます。きめんツアーです
いよぉー(パチパチパチ
今日は6月の11日。
2017年もまもなく半分を終えようかとしているところです。
ここは仙台駅の東口、いつもの待ち合わせ場所です。
きめんくんは言ったね。着いたとたんに「懐かしいなぁ」と。
確かにこの東口と言うのは、いろいろなAWAYツアーに出かけた場所で、身が引き締まる思いです。
2人乗り? バカ言うな。1人乗り? とんでもない!
4人乗りで!
と、水曜どうでしょう喜界島1周のノリで書けるかもと思ったけど、ちょっと難しかったのでこの辺で。
前・きめんカーでの最後のツアーが、2011年の鹿島戦なので、約6年ぶりの大復活。
やはり、みんなで車で出かけるサッカー観戦は、前日からワクワク感が違いますな。
「常に初陣」とはよく言ったものです。
さて、福島県会津若松市内での「マイナビベガルタ仙台レディース」の試合ですが、AWAYではなくHOME扱いでの開催。2016年に続いて2度目です。
理由ははっきりとは分かりませんが、前身の「東京電力女子サッカー部マリーゼ」時代にホームとして使用しており、2018年から福島県いわき市のJヴィレッジが一部使用可能となる予定であるため、そのモデルケースとしての開催なのかもしれません(勝手な憶測
さて、当日移動で、小学校の修学旅行以来と思われる鶴ヶ城を見学し、
会津若松市内でソースかつ丼に舌鼓を打ち、
帰りには猪苗代湖畔で美味しいケーキをお土産に購入し、
滅多に行くことのない山奥の高台からの眺望を堪能し、
メチャクチャ楽しんで帰ってきました。
これぞ正しい遠征。
ホームなのに。
なお、試合は2-1でマイナビが勝利しました。
やったー。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- ベガルタ/【J2第2節】おもい(2023.02.27)
- メモ/ベガルタ/シーズン終了(2022.11.23)
- ベガルタ/【J2第27節】憧れのAWAYスタシリーズその5~いわきんスタジアム~(2022.07.19)
- ベガルタ/【J2第1-6節】昇格への勝ち点(2022.03.27)
- メモ/ベガルタ/【J2第1節】帰ってきた(2022.02.26)
コメント