« メモ/日常/暑い | トップページ | ベガルタ/【第19節】死んだふり »

2017年7月25日 (火)

アニメ/2017春アニメ私的感想とランク付け

もう夏ですよ。

春アニメとかいつの話してるんだ、このおっさん。

~Sランク~

なし


~Aランク~

なし


~Bランク~

なし


~Cランク~

・進撃の巨人 Season2

展開も話の続きも、なんもかんも中途半端すぎる。
むしろ見ていたのを忘れていたレベル。
戦闘シーンが売りだったけど、今回はお話の展開上その場面も少なく。記憶に残らなかった。
3期あれば見ますが。


・リトルウィッチアカデミア TVシリーズ(冬アニメ)

まず1話のアバンは完璧。
一切余計な説明をせず、絵と音だけで見るものを引き付ける見事な手法。
そのアバンが作中後半に布石になっていたのも良かったのだが。

主人公のアッコが口悪すぎ&わがまま暴走過ぎ。
特に口の悪さは致命的。精霊が反乱した時と雪国でイエティ?に暴言吐いた時は引いた。長州なら「吐いた言葉飲み込むなよ、お前」と言うレベル。
2期OPでロッテとスーシーと力合わせる感じだったのにそんな展開は特に用意されず、学園ものから悪人暗躍ものにシフトチェンジしたのもなんだかスッキリせず。

ライバルと簡単に組んだりしなかったり、男キャラと恋仲にならずそっち方面に話が飛ばなかったのは好感が持てたが、生理的なマイナス面を補うには至らず。


~Cランク-~

・終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?

人類が滅亡した後のお話。
個人的には嫌いな展開ではなかったが、ちょっと後半駆け足で話が分かりにくかった。
原作の評判がネットで良かったので、kindle版でセール時に3巻くらいまで買ってたけど、小説版の文体が読みづらくて数ページで脱落した。
なので、原作との違いとかは分からず。
惜しいなぁ、もうちょいだなぁってところ。OP曲はQ-Mhz作詞曲なので良いですわよ。


~視聴継続~

・Re:CREATORS(レクリエイターズ)

ラノベやゲームの登場人物召喚型Fateか。2期突入して声優が雑談してる特番がある模様。


~切り捨て御免~

・フレームアームズ・ガール

※ 4話くらい。
フミカネキャラの3DCGモデリングが、ほぼブレイブウィッチーズの使いまわしなんじゃねーのと言う気がした。
美少女フィギュア参加型ガンダムビルドファイターズ。
毎週似たような展開で飽きた。


・サクラクエスト

※ 5話くらい
田舎の町おこしに間違って選ばれた主人公の悲哀。
細かいことを解決しながら続いていくんだろうなーと思ってめんどくさくなったのと、仕事から疲れて帰ってきて、仕事で苦悩するアニメ見たくないなーってのと。
ダメな大人になっちまった。


・エロマンガ先生

※ 4話くらい
妹が可愛いのはよく分かったが、僕の好みではなかった。それだけ。
1話が面白かったのに、どんどん単調な展開でつまらなくなっていった。


なんとか8月になる前に見ることが出来たが、やはり3月からしばらくモンハンばかり遊んでいたので、ゲームしながらのアニメ視聴は難しい。
ていうか、そこまでしてみるものではないよね。
仙台放送で6月に一挙放送したけものフレンズもNEWのままだし。

そんな感じです。お疲れ様でした。

|

« メモ/日常/暑い | トップページ | ベガルタ/【第19節】死んだふり »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ/2017春アニメ私的感想とランク付け:

« メモ/日常/暑い | トップページ | ベガルタ/【第19節】死んだふり »