« ベガルタ/【J1第1節】太陽がもしも無かったら | トップページ | 日常/あれから7年 »

2018年3月 3日 (土)

メモ/ゲーム/艦これ2018冬イベントP2(随時編集/画像バレあり/E7丁クリア)

パート2。

E1-E4はこちら
http://kmnparty.way-nifty.com/manga/2018/02/2018e1-903e.html

E5からの資材や攻略、ドロップメモ。
2/27-3/2の間は、仕事が忙しくて遠征回してただけ。

3/2 E5乙開始
燃料:269,395 弾薬:269,372 鋼材:277,593 ボーキ:287,078 バケツ:2393

-輸送-
重巡:那智/77、足柄/77、軽巡:阿武隈/98、鬼怒/92、駆逐:霞/85、潮/84、初霜/79

※ 遊撃部隊で7隻編成
※ 志摩艦隊でルート固定可能らしい

3/3 E5乙輸送中
燃料:267,650 弾薬:269,364 鋼材:278,346 ボーキ:284,748 バケツ:2392

E5ドロップ/乙:輸送
S:多摩、S:なし、S:朝風、大破、A:長良、S:神通、S:木曾(輸送完了)

※ 輸送完了後(多分最中でも可)に乙、甲以上は防空で航空優勢以上でボスエリア出現

18win_e5_02 18win_e5_03


3/4 E5乙殲滅戦
燃料:266,430 弾薬:269,717 鋼材:279,082 ボーキ:283,047 バケツ:2392

-殲滅-
航巡:三隈/68、重巡:足柄/78、駆逐:霞/85、潮/84、初霜/79、涼月/28、揚陸:あきつ/73

※ 遊撃部隊7隻。志摩艦隊一定数+駆逐4隻以上(?)で最短全4戦ルート
※ 序盤に大破連発してるのは、制空値が全く足りなかったので
※ 攻略サイトでは航巡orあきつで制空ギリとなってたが、めんどいので安定優先
※ そして制空達して最短ルートになっても大破連発のクソ度合いな
※ 潜水艦1隻のヒョロヒョロ弾にやられるなよボケ

E5ドロップ/乙:殲滅
大破x5、S:清霜、S:秋雲、大破x3、S:島風
ラスダン:大破x2、A:早霜、A:長良、大破x2、S:野分(クリア)

18win_e5_04 18win_e5_06

18win_e5_07 18win_e5_08



3/5 E6乙第1ゲージ
燃料:261,395 弾薬:269,701 鋼材:281,125 ボーキ:277,420 バケツ:2366

航巡:三隈/68、重巡:那智/78、足柄/78、駆逐:霞/85、潮/84、初霜/79、涼月/28

※ 遊撃部隊7隻。志摩艦隊札or札なし艦で上ルート
※ 右上のUマスのボスをまずは倒す
※ 例によって支援艦隊到着。知らん子のネタバレすなよ

18win_e6_01 18win_e6_02


E6ドロップ/乙:第1ゲージ
大破、S:酒匂、大破2、S:なし、大破x2、S:白露(クリア)

※ 第1ゲージボスは3回S勝利でクリアできるが、道中大破率がイラッ

18win_e6_03


3/6 E6乙第2ゲージ
燃料:260,759 弾薬:270,890 鋼材:283,590 ボーキ:276,632 バケツ:2355

※ ボスマス出現ギミック、乙の場合は
※ IマスS勝利(乙以下は到達のみでOK)
※ KマスA勝利以上(乙は到達でOK、丙以下は不要)

 「栗田艦隊」札が付いている艦のみの艦隊で下スタート
 無札を混ぜるのもNGらしい。新たに付与する場合E2通常艦隊(第一艦隊)単艦出撃

戦艦:金剛/99、榛名/98、航巡:利根/90、筑摩/87、雷巡:北上/99、駆逐:島風/93、雪風/93

E6ドロップ/乙:第2ゲージ
A:なし、S:なし、S:最上、S:白露(クリア)


18win_e6_04 18win_e6_06


※ 第1ゲージ同様に最速なら3回出撃で破壊可能

3/7 E6乙第3ゲージ
燃料:258,075 弾薬:269,585 鋼材:284,087 ボーキ:270,437 バケツ:2351

※ ボスマス出現ギミック、乙の場合は
※ 第2ゲージ破壊後、基地空襲防空で航空優勢を乙は1回達成
※ ほんとこのギミックの意味がよく分からん

18win_e6_07


戦艦:IOWA/70、Roma/67、重巡:那智/78、足柄/78、軽巡:阿武隈/98、駆逐:霞/87、潮/85

Roma → Bisma 対空に難あり穴あきビス子に変更 → 意味なさそうなのでRomaに戻す

※ 遊撃部隊7隻。志摩艦隊札or札なし艦で上ルートから攻略
※ 駆逐2隻以上と高速統一で最短ルート
※ 警戒にして打ち漏らして雷撃大破するよりも、戦艦で殲滅したほうが楽な気が
※ 大破率高め、途中から遊撃司令部設置、ボスは支援に任せる

E6ドロップ/乙:第3ゲージ
大破、S:妙高、大破x3、S:タシュケント(!)、大破x4、A:熊野

18win_e6_taskent


3/8 E6乙第3ゲージ
燃料:253,986 弾薬:267,961 鋼材:281,651 ボーキ:268,575 バケツ:2325

E6ドロップ/乙:第3ゲージ ラスダン
大破x2、A:Z3、A:春雨、S:長良(クリア)

※ ラスダンでボス支援、Roma→ビス子、霞→涼月(火力と対空マシ)

18win_e6_09 18win_e6_11

18win_e6_12 18win_e6_13



3/9 E7乙ボスマス出現ギミック
燃料:249,806 弾薬:267,009 鋼材:279,375 ボーキ:265,970 バケツ:2316

18win_e7_a02


ー連合艦隊ー
第1艦隊
装母:翔鶴/97、瑞鶴/97、戦艦:榛名/98、IOWA/72、軽母:千歳/83、千代田/77
第2艦隊
軽母:瑞鳳/94、雷巡:北上/99、軽巡:多摩/81、駆逐:秋月/96、照月/70

ボスマス出現のためには、
※ 右端のQマスでA勝利以上
※ 基地空襲での航空優勢(乙:2回?)
が必要らしい。

※ 高速統一で最短ルート
※ 達成後に緑枠のボスマス他が出現

18win_e7_a03a


3/10 foxyunさん主催イベントBBSW参加

3/11 E7乙ボス1殲滅戦
燃料:250,869 弾薬:268,939 鋼材:278,844 ボーキ:259,557 バケツ:2319

ー連合艦隊ー
第1艦隊
戦艦:金剛/99、榛名/98、武蔵/91、IOWA/72、軽母:千歳/83、千代田/77
第2艦隊
軽母:瑞鳳/95、雷巡:北上/99、大井/99、軽巡:多摩/81、駆逐:秋月/96、朝潮/86

E7ドロップ/乙:第1ボス
A:なし、大破、A:なし、A:なし、大破x3、B:なし

3/12 E7乙ボス1ラスダン
燃料:240,911 弾薬:261,779 鋼材:271,742 ボーキ:255,289 バケツ:2295

※ 道中大破率異常!
※ 潜水姫か姫の艦載機で必ずワンパン大破する。ゲームじゃねーわ、こんなの
※ どれだけ順調に進んでもヒョロヒョロ弾一発で終了だもの、バカバカしいわ

3/13 E7乙ボス1ラスダン
燃料:209,007 弾薬:238,633 鋼材:256,120 ボーキ:250,316 バケツ:2268

※ タービンx2の開発で弾と鋼材が5000ほど飛ぶ

E7ドロップ/乙:第1ボスラスダン
大破x5、A:なし、大破x12、A:望月、大破x5

※ 道中をずーっと抜けられず、抜けてもボス撃破出来ず、何かが折れる
※ 大和、速吸も高速化したが、難しいと言うよりも作為的な意地の悪さに腹が立つ
※ せっかくの瑞鳳改二も夜戦できる艦載機がなく生かせず
※ 就寝前に乙→丁にしてリセットしました。疲れた。疲れ切った

18win_e7_a04 18win_e7_a05

18win_e7_tabin 18win_e7_a08

18win_e7_zuiho202 18win_e7_zuiho205



3/14 E7丁
燃料:202,389 弾薬:227,643 鋼材:243,524 ボーキ:247,044 バケツ:2233

18win_e7_a09


E7ドロップ/丁:第1ボス
大破x2、S:日向、S:白雪、S:なし(第1ゲージ終了)

※ 第1ボス撃破後に、特定マス勝利でB-D、K-H間の短縮ルート出現
※ 甲乙はこのあと史実艦強化ギミックがあるらしいが日酔った丁なのでボス戦へ

18win_e7_t01 18win_e7_t02


E7ドロップ/丁:第2ボス
S:球磨、S:江風、大破、S:摩耶、S:天龍、S:飛龍、S:熊野(クリア)

※ 丁ならハマることなく一晩で第1ボス→第2ボスまでクリア
※ 空しさしかない。ただクリアしたってだけで達成感もない
※ そんな中で唯一、海域クリア後の歌が流れ終わった最後のセリフ
※ 深夜にPCの前でおっさんが不意を突かれてニヤケちまった。あれは卑怯だ


18win_e7_t04 18win_e7_t05

18win_e7_t07 18win_e7_t08

18win_e7_t10 18win_e7_t13

18win_e7_t14 18win_e7_t15


E7丁最終海域ラスダン編成
ー連合艦隊ー
第1艦隊
戦艦:金剛/99、榛名/98、装母:翔鶴/97、瑞鶴/97、大鳳/74、空母:赤城/94
第2艦隊
軽母:瑞鳳/95、雷巡:北上/99、大井/99、軽巡:阿武隈/98、駆逐:雪風/94、朝潮/91

18win_e7_t11 18win_e7_t12


クリア報酬艦 正規空母Intrepid

18win_e7_intrepid


E7クリア後の各資材

18win_e7_t16

燃料:177,191 弾薬:211,756 鋼材:230,501 ボーキ:232,288 バケツ:2190


艦これ第1期の最後にふさわしく、大規模海域作戦、ドロップ艦大盤振る舞い、ギミック、ゲージてんこ盛りの取っ付きづらさ、意地悪な道中、でした。
もうレベリングでバランス調整は不可能だろう。加えて艦載機の熟練度、装備の改修、レア装備の有無で大きく攻略方法そのものが左右される。
せっかく改二になった瑞鳳だったが、夜戦用艦載機がないので、特攻システムも恩恵に預かれなかった。

まあMI作戦の頃は、途中で諦めるのが基本だったので、最低ランクとは言えクリア報酬艦がもらえるのはまだマシなのかもしれない。
レア艦を使いこなせているかと言えば、まったくもってノーだが。

冬イベは来週23日までやるようなので、クリアを目指してる提督の方々は頑張ってください。
何回も言うか、最後のセリフは必聴です。

お疲れ様でした。

|

« ベガルタ/【J1第1節】太陽がもしも無かったら | トップページ | 日常/あれから7年 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メモ/ゲーム/艦これ2018冬イベントP2(随時編集/画像バレあり/E7丁クリア):

« ベガルタ/【J1第1節】太陽がもしも無かったら | トップページ | 日常/あれから7年 »