ベガルタ/【J1第11節】お初の方
先日(4/28)の札幌戦は、会社のお初の方(2人)を連れての観戦。
初観戦の方を連れて行くのは緊張する。
最近のベガルタの試合は盛り上がらないことが多いからね。シュートに行く前にボールカットされるorミスしてボールロストする事が多いから、スタジアムも湧き上がらない。
理想的なのは、仙台が2-0でリード、札幌が1点取って追い上げムードになるも、仙台がダメ押しの得点を決めて3-1で勝つこと。
これなら仙台勝つし、札幌にも見せ場はあるし、札幌出身の初観戦の会社の人も楽しんでくれるだろう。
そんな展開にはならないんだけどな。
ホームで札幌に先手を取られ、常に追いかける展開。
報道見る限り、試合は仙台が圧倒的に支配していたらしいが、相手も10人になったのに勝ち越されるって、時空が歪んでいる。
監督の記者会見の「前を向く」前後のコメントが不穏なので、もうしばらくこのしんどい状況は続くかもしれない。
札幌が最後に追いつかれてスゲー凹んでいたが、仙台が追いついてスゲー喜んでたのもいたので痛み分け。
判定があれば負けていたがな。
会社の人とは「また来年も見に来ましょう」と言って別れた。
お互いにJ2とか言うオチは無しで。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- ベガルタ/【J2第2節】おもい(2023.02.27)
- メモ/ベガルタ/シーズン終了(2022.11.23)
- ベガルタ/【J2第27節】憧れのAWAYスタシリーズその5~いわきんスタジアム~(2022.07.19)
- ベガルタ/【J2第1-6節】昇格への勝ち点(2022.03.27)
- メモ/ベガルタ/【J2第1節】帰ってきた(2022.02.26)
コメント