アニメ/2018春アニメ私的感想とランク付
すまん!
サッカーワールドカップもあったし、春アニメはろくに消化が出来なかった。
結局のところ、合う合わないがはっきりしていた感じ。
~Sランク~
なし
~Aランク~
なし
~Bランク~
・ゆるキャン△(2018冬アニメ)
冬の話題作を暑くなってから見る。
これはみんなが好きな理由わかるわ。ゆるいけどガチ。キャンプはガチ。
大塚明夫さんの渋いナレーションが番組を盛り上げる。説得力ばつぐんだ!
キャンプ場は夜にあんな明るくないとか、焚き火の炎では本は読めないとか些細な事。
みんなもキャンプに行くのだ。そして不便さとススだらけの服と臭いに絶望しよう。
おっちゃんもうランタンとか全部電池です。
~Cランク-~
・SAO オルタナティブ-ガンゲイル・オンライン-
言っちゃあ悪いが、しょせんスピンオフってところ。
ゲームをゲームとして取り扱ってるので、本編よりも緊張度は低いし、戦闘シーンの疾走感も爽快感も戦略もなし。
キャラクターがみんな「殺す殺す」言ってるのもお下品ですわ。もっと美しく殺戮しなさいと。
本編でやってないクビチョンパとか意欲的ではあったけどもね。僕はあまり好きではない。
~Dランク以下~
なし
~切り捨て御免~
・LOST SONG (1話)
・ウマ娘 プリティーダービー (3話くらい)
・キャプテン翼 新作 (そもそも録画してない)
・こみっくがーるず (4話くらい)
・Caligula -カリギュラ- (2話)
・STEINS;GATE 0 -シュタインズ・ゲート ゼロ- (NEWのまま消した)
春はウマ娘が一番人気だったっぽいですが、競馬やらないのでよく分からなかった。
あとはもう、見ては消してを繰り返すだけ。
語れるほど見ていないのばかり。
夏は本数少ないし、もうちょい頑張る。
すでに、進撃の巨人は録画を忘れて2週経過したがな。
とりあえずニコのゆるキャン△公式配信無料1話見とけ。
ゆるキャン△ 第1話「ふじさんとカレーめん」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント