« アニメ/2019春アニメ予定 | トップページ | ベガルタ/【J1第9節】天秤 »

2019年4月12日 (金)

日常/2019サクラファイブ

タイトルはFateシリーズより拝借。今年は桜の年。 

毎年ほぼ恒例の桜巡り。 
今年は頑張って朝3時起き、4時集合、5時現地、11時解散、と言うハイスパートな行程で行ってきました。 
途中から曇りになってしまって、船岡以外はカメラも持ち出さず。 


宮城県柴田郡/船岡城址公園 

 

Dsc_0004_005 Dsc_0035_008

Dsc_0052_010 Dsc_0045_009

Dsc_0025_006 Dsc_0078_013

日の出が5:06と言うことで、日の出直前に到着。 
それでも10人くらいの人たちがカメラを構えてしばた千桜橋にいたでしょうか。 
この時間だと場所の取り合いにならないので助かります。 
今週は雪降ったりしたので、週末土日までは楽しめそうね。 


宮城県白石市/白石城 

190412a01 190412a02

枝は小ぶりながら、天守閣と桜の愛称は抜群。 
ただ、この日は船岡が撮影にベストすぎて、時間経過するごとに晴れから曇天に。 
空の青との対比が撮りたかったが叶わなかったのでテンション下がり、友人ともどもカメラを持ち出さずスマホ撮影のみに。 
そんな日もある。 


宮城県大河原町/大高山神社 

190412b01 190412b02

通りすがりに「なんか桜咲いてるねー」と思ったのでノープラン立ち寄り。 
案内を読む限り、えらい古い歴史があって驚愕。最近元号が変わるのに伴い、日本の歴史の古さを再認識していたが、まさか元号制度なる前に創建されてると思わんでしょ。 
桜の名所らしくホムペもあったが、ザ・クラシックな感じ。 

190412b03

https://www.ohtakayama.org/index2.html 


この日は早朝出発なこともあり、12時前には解散。 
走行距離は160kmほど。 

良いものが見られたと帰宅して落ち着く間もなく、 
 「オカダ・カズチカ、三森すずこ結婚」 
の報が流れてびっくらこいた、そんな日。 

http://news.livedoor.com/article/detail/16305373/

 

 

 

|

« アニメ/2019春アニメ予定 | トップページ | ベガルタ/【J1第9節】天秤 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アニメ/2019春アニメ予定 | トップページ | ベガルタ/【J1第9節】天秤 »