« ベガルタ/【J1第2節】今年も開幕 | トップページ | 日常/2021サクラ革命 »

2021年3月11日 (木)

日常/あれから10年

震災関連の情報と津波の映像が多かった2021年3月。
今日で東日本大震災から丸10年が経過しました。

一部では区切りとか節目とか言う単語が出てるけど、年月日時分秒なんて、人間の考えた単位に過ぎず、5とか10はキリのいい数字かもしれないが、東北に住んでる人にしてみれば区切りとか節目とか無いよと。ずっと続いていくものだよと。

そもそも、宇宙を漂う小さい石っころにただ乗っかってるだけに過ぎない人間風情が、自然災害に対してどうこう出来るわけもなく。
石っころからしてみれば、10年なんて単位知らないし、仮に知ってても46億年の4億6千万分の1に過ぎないので、気にもかけない短さだろう。

2月の震度6強の地震で感じたように、やはりこの先も大きな地震は必ず来るので、そのときどれだけ冷静に行動できるか。
何より、この10年の間に老けたし体力も落ちたし身体も動かなくなった。10年前のように食べ物探して1日歩き回るとか、10数リットルの水を1日に何回も公園から往復して汲んでおくとか、多分次の災害の時には出来ないだろう。

現在は、ローリングストック(使っただけ買い足す)を自宅で採用しているので、飲料水やティッシュ、トイレットペーパーにマスクは常に常備。特にトイレ紙は去年のコロナ禍での謎の売り切れ続出でも役に立ったので、意識せず自然と続けていきたい。

トクする防災 備蓄の心得ローリングストックについて
https://tokusuru-bosai.jp/stock/stock03.html

この考えのおかげで、ミロが市場から消えても2袋は持っておけたからね。流石にもう無いけど。
あとはアニメの影響でソロキャンが増えてるらしいし、100均でもキャンプ道具変える昨今。そういうところで非常時に備える考え方もあり。

区切りでも節目でもないけどさ、そういうことを考える、思い出す日であればいいかなと思った普通の日の今日でした。

おまけで、震災の1年後に書いた備忘録を再掲。

あの日/3.11当日の記憶
http://kmnparty.way-nifty.com/manga/2012/03/311-4d16.html

|

« ベガルタ/【J1第2節】今年も開幕 | トップページ | 日常/2021サクラ革命 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ベガルタ/【J1第2節】今年も開幕 | トップページ | 日常/2021サクラ革命 »