« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年10月22日 (土)

メモ/日常/白河の関


日記書いてたとずっと思いこんでたらしく、実際は全く書いてませんでしたよ。

夏の甲子園で初優勝した宮城の仙台育英高校。
そこで地元以上に便乗し話題となり千客万来なのが、福島県白河市の白河の関。僕ら世代が小学生の頃から、野球好きな大人から、
 「甲子園の優勝旗が白河の関を超えたことは無い」
と言われて育った東北民。
その白河の関を遂に優勝旗が超えたと話題となり、白河の関と白河神社、その売店には御朱印を求める列が翌日からワンサカと。

“優勝旗の白河の関越え” 達成 白河神社に大勢の参拝者
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20220827/6050019927.html

そもそも僕も勘違いしてたんですが、白河の関って江戸時代の奥州街道の関所じゃないんですね。箱根みたいなとこだと思ってたら、奈良~平安時代の蝦夷(えみし)征伐の前線基地だとか何とか。
言われてみれば「修羅の刻(源義経編)」で白河の関に逃げ込もうとしていた場面が描写されてました。どうりで奥州街道からも白河駅からも遠く離れた山の中にあるなと。

白河関跡(福島県)
http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/MTW20180629071780001.html

9月のとある日曜、仙台からはるばる200kmほどドライブ。お金ケチって早朝から下道で白河へ。約4時間ほどで到着。朝9時半頃には、まだ開いていないのに売店には人影が。
とりあえず、神社お参りして、その後に開店した売店で御朱印をいただく。

220925a01  220925a02
220925a03  220925a04

午前11時前には最大の目的を達成したのでやることがなくなる。
そこでもう一つの目的である白河だるまを購入しに行く。

220925b01_20221022235201  220925b02_20221022235201

Zとか百っぽいだるまを眺めつつ、目的の白だるまを購入。優勝記念だるまは9月いっぱいの販売だとか何とか。全部手塗りなので味があって良いです。手間かかってます。
その後は、

220925b03

イチゴミルク飲んで、

220925b04  220925b05

茶釜本店さんでチャーシュー麺食べて帰宅。
いや楽しい一日でした。知見も深まったし広まったし、自分の知らない地域行って知らない街歩くのは良いですね。

そんな機会を与えてくれた仙台育英高校野球部にあらためて感謝を。
そして、秋の東北大会優勝おめでとうございます。
恐らくは選ばれるであろう、春の甲子園大会も頑張ってください。

【仙台育英】甲子園の深紅の大優勝旗「白河の関」を越えた瞬間=応援団長の志賀大智さん撮影

| | コメント (0)

2022年10月10日 (月)

ゲーム/釜石キャラバン

何の話でこうなったのか全く覚えていないのだが。

恐らくなんだが、雑談の最中に友人と、
 「最近若い子やvtuberとかでレトロゲーム遊ぶ子多いよね」
 「おっさんが見るから再生数稼げるからね」
 「だが若い連中におっさんのゲームの遊び方を教えてやるぜーと」
 「ふむふむ」
 「遠くに行ってスタソルやるのもアリなのではと」
 「まったく分からないね」
という会話があったんじゃないのかなぁと予想します。

はい、上記は想像であり、話の内容は覚えていない。なのできっとそういう会話があったから、やることが決まってたんじゃないかなぁと。

10月の連休に、岩手県釜石市に出かけて、スターソルジャーキャラバンをやるということに。

と言うわけで、よく分からないまま釜石まで出向くきめん、テイム、Gatchの3名。この3人での県外お出かけがまず10数年ぶり。
Gatch氏に至っては当日になっても「行く趣旨の説明を受けていない」始末。ひどいよね。
テイム氏は子供に日曜の予定を聞かれて、
 「どこ行くの?」
 「釜石」
 「なんで?」
 「勝負をしに」
 「どうして?」
 「父にも分からん」
と言う会話があったとかなかったとか。大丈夫なのかこのアラフィフたち。

仙台から三陸道を北上し、走ること大体3時間200km。岩手県釜石市に到着である。

22100901

釜石にはいつ以来に来たのか覚えてないレベル。かつては遠野経由で旅行に来たこともあったのですが。
(正確にはきめんのみ2021年12月末に都からの帰りにちょっとだけ立ち寄ってる)
とりあえず、腹ごしらえで釜石サンフィッシュ釜石で、この日限定ののっけ丼。ご飯を200円で購入し、店内で好きな具材を買ってきてオリジナルの海鮮丼を作ると言うもの。

22100902

大体1皿100-300円くらい。ホタテはその場で開けてもらう新鮮なものが200円。値段設定バグってる。笑えるほどおいしかったです。
その後、釜石大観音に安全祈願。

22100903  22100904

そして観音像が見える丘にてスタソル対決。
若者よ、これがおっさんたちのキャラバンだ!(絶対違う)
レトロゲームはこうやって遊ぶものなんだ!(確実に違う)

スタソル/釜石キャラバンテイム名人アタック


スタソル/釜石キャラバンきめん名人アタック


スタソル/釜石キャラバンGatch名人アタック


こうして戦いを終えた3人。
やることやったし、食うもの食ったし帰りますか。
しかしながら、帰路の途中で休憩がてら立ち寄った、南三陸さんさん商店街で南三陸キャラバンが行われることに。

22100905

ものすごく賑わうギャラリー多数の中でのキャラバン対決。
活気あふれる対決となりました。

スタソル/南三陸キャラバンきめん名人アタック


スタソル/南三陸キャラバンGatch名人アタック


スタソル/南三陸キャラバンテイム名人アタック


久しぶりの遠征は、心地よい疲労感とともに終わりました。
なかなか行く機会のない地域を回れたことで地検も広げられましたしね。
またそのうち、頭おかしいことやりましょう。

 

| | コメント (0)

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »