メモ/サッカー/日本代表が岩沼に来た
仙台市の隣の隣、宮城県岩沼市にサッカー日本代表としてW杯に出場し、現在も活躍する板倉滉選手がイベントで来られたのでメモとして。
板倉滉vs子ども100人!? サッカー日本代表 次世代のDFリーダーが取り組む、社会貢献活動″KCP″とは?
https:/
板倉選手は川崎フロンターレに入団し、黄金時代を迎えつつあった川崎では出場機会がなく、2018年にベガルタ仙台に1年間のレンタル移籍で加入。開幕戦でシーズン初ゴールを挙げ、この年の12月にはチーム初の天皇杯決勝進出(準優勝)に貢献するなどして、惜しまれながら期間満了で仙台を去りました。
なので、今回のイベントも川崎以外では真っ先に名前が挙がった場所が仙台だそうで。岩沼も仙台みたいなものなので問題ないでしょう。
このイベントには、元仙台~東京Vで活躍した田村直也氏やお笑い芸人のパンサー尾形さんなども参加されて、子供たちもテンション爆上がり。特に尾形さんは大人気でした。子供受けする分かりやすいキャラですからね。
僕らが子供の頃にはプロサッカーなんてなかったし、プロ野球選手が近所で何かすることも無かったし、今日の子供たちは羨ましいなぁと思いつつ、スタンドからだらだら観戦。曇りなのにめっちゃ日焼けした。
4分1回の子供たちvsチーム板倉は、代表選手も終盤はヒザに手をつく疲労っぷり。でも終始楽しそうで良かったです。
プロスポーツのある地域、プロ選手に愛されてる地域はいいですね。この動きが広まると、ここからJリーグ、日本代表選手へなんて話もあったりするのでしょうか。
とても良いものを見てこれました。
みちのくダービーサボったかいがありました。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- メモ/サッカー/日本代表が岩沼に来た(2023.07.09)
- ベガルタ/【J2第2節】おもい(2023.02.27)
- メモ/ベガルタ/シーズン終了(2022.11.23)
- ベガルタ/【J2第27節】憧れのAWAYスタシリーズその5~いわきんスタジアム~(2022.07.19)
- ベガルタ/【J2第1-6節】昇格への勝ち点(2022.03.27)
コメント