« メモ/ゲーム/FF-V実況配信クリア | トップページ | 日常/人間五十年 »

2024年1月28日 (日)

メモ/アニメ/涼宮ハルヒの弦奏 Revival 参加ログ

1月20日(土)にかつて15年前に開催されたイベントの再演
 「涼宮ハルヒの弦奏 Revival」
が開催されたので、埼玉県川口市に行ってきたのでメモとして。

132013_2579870580_198large

昨年2023年が何も明るい話題がなく、周囲が「推し活」とかに励む中、きめんは2022年12月にLiella!!の仙台公演に参加しただけで、23年は何も参加してないことに気づく。
地元仙台のライブツアーとか検索しても、Lisaとか2日間完売だし、薬師丸ひろ子とか芸能人のツアーも大体完売。完全に推し活をはき違えたところに、そういやハルヒやるよなと。

ハルヒの個々人声優さんを推してるわけではなく、クラシックコンサートとかきめんの対極に位置するものなのでためらいつつも応募。そして当たる。なんでだ。
とは言え、かつて大ハマリした当時を代表するアニメ作品。ここからアニオタにすっころんだ人も多く、「アニメww」とか言ってたバンドマンが掌裏返す神回があったのも有名な話。

そういや当時は、東京でイベント良いなぁと眺めるだけで、遠征して参加するとか考えたこともないのよね。そうなるきっかけは多分「高橋名人の真夜中のゲーム大会」だと思う。あれのおかげで、それ以後わりと軽いノリで東京圏のイベントやライブに参加するようになったと思う。ラブライブとかラブライブとか。

今回はクラシックコンサートと言うことで、激しいコールがあるでなく。わりと静かに曲を楽しめました。前の列だったので、音の重厚感がすごい。それでいて、声優さんのボーカルがある曲は、その歌声がオーケストラに負けない迫力で圧倒された。いやすごいわ。2時間少しの演目でしたが、めちゃくちゃ堪能して満足しました。

「涼宮ハルヒ」平野綾、茅原実里、作曲家・神前暁も出演! 伝説となったコンサート「涼宮ハルヒの弦奏」リバイバル公演レポート
https://animeanime.jp/article/2024/01/22/82430.html

フォト

ものっすごく当時を思い返しつつ、今を感じられるコンサートでした。
この日は日帰りなので、微妙に余った時間で大宮駅東口で立ち飲み居酒屋に突撃。

フォト フォト

1人打ち上げでいろいろと反芻してました。
帰宅したらしたでハルヒも見たくなるよね。

132013_2579870599_61large

消失見たいなぁ。でも見ないまま見る時間が取れないまま今日にいたる。
酒飲みながらしみじみ楽しみたい。

|

« メモ/ゲーム/FF-V実況配信クリア | トップページ | 日常/人間五十年 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« メモ/ゲーム/FF-V実況配信クリア | トップページ | 日常/人間五十年 »